2017インディアンウェルズ大会(ATP1000)4回戦の見どころ
センター(スタジアム1) スタジアム2
第1試合 ヤング 対 錦織(4) ・・・日本時間AM3:00開始
第2試合 女子
第3試合 キリオス(15) 対 ジョコビッチ(2)
第4試合 ナダル(5) 対 フェデラー(9) ヴァヴリンカ(3) 対 西岡[LL]
第5試合 女子
第6試合 モンフィス(10) 対 ティエム(8) ・・・NB日本時間12:30
西岡選手の試合も気になるだろうけど、
全豪決勝以来の対戦カードである ナダル 対 フェデラー戦の方が見たいな!
西岡選手は予選からの4回戦なので、たぶんカラダがかなり疲れてるだろうから
多くを期待できないと推測されるので、あまり競った試合にならないだろうからね。
運良く、フェデラーの試合の方がNB日本時間AM9:00開始なので、そっちの方を
先に生中継するだろうから、フェデラー戦の方をメインで生中継してくれ!
※西岡の試合は、1時間遅れのNB日本時間AM10:00開始予定。
NHK-BS1でAM10:00から生中継予定なので、視聴可能な人はそっちで
見てくれ。
ジョコビッチは、先々週のアカプルコ大会のQFで負けたキリオスとの再戦。
デルポトロ戦で苦戦したから、調子は上がり気味になってきたか?
ドロー表形式では、ベスト16はこうなった:
マリー(1)を破ったポスピシル[Q] 対 F.ロペス(30)を破ったラヨビッチ[Q]
カレーニョ・ブスタ(21) 対 バウティスタ・アグート(16)
ゴファン(11) 対 ラモス・ビノラス(22)
クエバス(27) 対 ツォンガ(7)を破ったフォニーニ
ヴァヴリンカ(3) 対 コールシュライバー(28)
カルロビッチ(19)を破った西岡[LL] 対 ベルディヒ(13)
モンフィス(10) 対 イズナー(20)
M.ズベレフ[兄](29) 対 ティエム(8)
---- 以下はボトムハーフ ----
チリッチ(6)を破ったフリッツ 対 グラノイェルス(32)を破ったジャジリ
ソック(17) 対 ディミトロフ(12)
プイユ(14) 対 クエリー(23)を破ったヤング
ミュラー(25) 対 錦織(4)
ナダル(5) 対 ベルダスコ(26)
ジョンソン(24) 対 フェデラー(9)
キリオス(15) 対 A.ズベレフ(18)
デル・ポトロ(31) 対 ジョコビッチ(2)