味ベース:牛肉ダシダ:コンソメ=小1:小1:1/4個で、これまでと違うルウでカレーを作ってみた | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

味ベース:牛肉ダシダ:コンソメ=小1:小1:1/4個で、これまでと違うルウでカレーを作ってみた


カレーうどんにするつもりでスーパーに安売りしてるルウが無いか見に行ったが、
無かったのでどうしようかと思ってたら、
家にだいぶん前? の残りがあることを思い出し、
それが2皿分だったのでちょっと考えたのちに変更して、カレーにした。




前回書いたように、
「味ベース」と「牛肉ダシダ」各小さじ1、ケチャップ・中濃ソース各大さじ1、
コンソメ 1/4個 のパターンでお試ししてみたかったのだ。 (4~5皿分)


味付けの調味料等の部分:  2皿分  ・・・だいたい、4皿分の半分にしたよ。
   ・トマト(大)       1/2個

   ・市販のカレールウ(中辛)  2皿分  ・・・今回は「PRIME ジャワカレー」で
   ・おろししょうが、おろしにんにく  少し
   ・鷹の爪(輪切り)   手作り時の1/3くらいで

   ・カレー粉(赤缶)   入れ忘れた!
   ・小麦粉        1/2大さじ1

   ・酒            大さじ1  ・・・肉を炒めてから投入

   ・水            320cc +あとで20cc ・・・トマトを入れてるので少なめで
   ・ユウキの味ベース  1/2小さじ1
   ・牛肉ダシダ       1/2小さじ1

   ・塩             1/4小さじ1

煮込んでる時に、次の物を追加:
   ・ケチャップ       大さじ0.5
   ・中濃ソース       大さじ0.5
   ・ウスターソース    今回は無しで
   ・コンソメ         1/8個

   ・砂糖           入れずに様子を見てたら、「入れ忘れた!」


   ・水溶き片栗粉     かなりとろみがついてたので、不要だった!


出来上がり:

      ・量が少ないので、ラーメン鍋で作ってます。


水の量が少なかったせいか、半分=1皿分の量が少ない!


試食結果:
   ・前回あったややクドさが無くなり、けっこううまい!
   ・最近のジャワカレーで、初めておいしくできたと思う! (苦笑;)
    トマトやだし、調味料を独自に加えてるので、ルウだけの味でうまいかどうかは
    不明だ。


これなら、また作りたい。 次は、4~5皿分でもいい!