12月に買ってきた1.8Lの料理用清酒が、たった3カ月半強で無くなってしまった!
3カ月と3週間くらいだとすると、 それを31+31+29+1+21として113日、
1.8Lをこの日数で割ると、約15.93cc。
つまり、1日当たり大さじ1杯ちょっとだ。
今回も、900ccの容器に半分を移したら、気をつけてたけどやっぱりこぼれた!
容器込みで800数十グラムを計ったあと、少しずつ入れていったんだけど、
それでも少しこぼれた。(苦笑;)
こぼれた後に、大さじ2杯を料理に使い、それでもギリギリで重さを量ってみたら、
925gだったか、935gだったか、よく覚えていない!
一方、1.8L容器に残った半分弱を容器ごと計ってみると、945gだった! これは
正確に覚えてる。 →→前回に続いて、「冷蔵室に横置き!」 することにした
ということは、900ccの容器でも35g以上で45gくらいあったと思うから、
KNが使ってる料理用清酒の比重は、水よりも「900ccで50g以上軽い」ということだ。
次に900ccの容器に最初の半分を移す時には、このことを思い出して、
重さを量りながらこぼさないようにしたいと思う。 これはそのための覚書。
--------
おまけ。
ゴキ○リ退治用のホウ酸ダンゴを3日前に仕掛けたけど、まだ何もしるしが無い!
暖かくなり始めた早い時期に仕掛けると、効いてるのか効いてないのか分からない
のでちょっと不安だ。(笑) 残ってた半年以上前の薬剤を使ったことだし。(苦笑;)