豚肉を7割以上炒めたところで片栗粉をまぶし忘れてて、あわててまぶした「なすと豚肉の甘辛炒め/スタミナ丼」
あやうく、前回のように片栗粉をまぶし忘れたまま、出来上がるところでした。
7割ほど炒めた豚肉に片栗粉をまぶしたのを炒めてると、片栗粉がダマになった
部分が出来てたよ。 ふーん、そうなんだ!
今回は、前記事に書いたように、ご飯少な目でよそってみた。
出来上がり:
・具は、出来上がりの8割位を使用した
------ 参考 3/23の記事では、こんな感じの量だった ------
------ 参考 3/23の記事では、こんな感じの量だった (終了)---
試食結果:
・片栗粉をまぶすのが手遅れになる寸前だったけど、ほぼいつもの味です!
やはり、片栗粉をまぶすとひと味もふた味も違うね!
・ピーマンの炒めようが、足りなかった。 どうしよう、湯通しとかチンとか、
下処理してやってみようか? 全部炒めてたら、2分では全然足りなくて
かなりの時間がかかってしまうし。
・この容器だと、「側面がかなり垂直寄り」なので、スプーンを使って食べても、
食べにくい!
今回は、どんぶりでなく「ボウル」で代用して、ご飯の量を減らしてみました。
でも、それでも最後にひと口ほどご飯が余ったよ! (笑)