グリコの「豚キャベツのコチュジャン炒めの素」って、どんな味?
豚肉を買いに、ちょっと遠めのMスーパーまで行ったら、
たまたま見つけてきょうの晩ご飯のおかずが決まってなかったので
これにしてみた。 豚肉も買った(まだかごの中だが・・・)ことだし。
主要材料:
・豚肉(もも切り落とし) 98g
・キャベツ 186g ・・・180gと勘違いしてた。(商品は150gで)
中火のつもりだったけど、キャベツがしんなりし始めるまでに、
24cmフライパンで3分30秒くらいもかかった。(商品の裏面のレシピでは約2分)
出来上がり:
やや少な目の、2人分だね。
試食結果:
・コチュジャンの味よりも、唐辛子の味がはるかに目立つ味!
やや甘みがあり、しかしうまみは無い感じ。 やや甘、唐辛子からい味だ。
・トマトっぽさや、しょうゆっぽい所があるかと思ったが、原材料にまったく
それらの記載なし! ということは、化学調味料で味を出してるのだろう。
・まあまあだけど、おいしいとはいえないと思う。 大手食品メーカーなので
うまく無難な味にまとめ上げてるけど。
これで、95円[税抜]で売ってた。 この程度で100円は高いぞ。
うーん、この程度なら、近い味に自作できそうな気がするぞ。(笑)
・コチュジャンと、ケチャップかしょうゆ・オイスターソースで、もう少しうまみの
ある味に出来るのでは?