さらば、フジマルの26mフライパンPiblyⅢ。 長い間お世話になりました。 | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

さらば、フジマルの26mフライパンPiblyⅢ。 長い間お世話になりました。


鉄フライパンと普通のテフロン・フライパンの中間くらいだったと思う、
フジマルの26mフライパンPiblyⅢ。

KNのブログ



テフロンが薄くなったから、火力が強めの「中間」の状態だったのか、
最初からそうだったのか、(当時はフライパンを1つしか持ってなかったので)よく分からない。

が、こいつは、テフロンの厚さが薄め(プラチナの下か、下の下くらい)だったことは確か。


真ん中の少し下の方が禿げたのと、
こびりつくようになったので、廃棄する。
使わなくなって1~2カ月くらい放置してたので、左上部分が茶色くさびたように
なってきている。
   ・こびりつくのはこの部分だけではない、全体的にだ。

KNのブログ


KNのブログ
      ・フライパンは、このようなストレートハンドルの方が、持ちやすい&
       使いやすいと思う。


ありがとう、長い間お世話になりました。
写真を撮りこの記事も書いたので、これで思い残すことなく、廃棄できる。




--------
ついでに。
今使っている昆布茶があとわずかになり、しかしこの商品がもう製造してない
ようなので、後継の商品を検討中。
   ・やや高級品の、超お徳用バージョンの商品を使ってた

とりあえず、最高級品の羅臼昆布の奴(1スティックもらった)と飲み比べてみた。
   ①羅臼昆布; 1000円くらい/100g →上品すぎる味。 別物に近い。
   ②昆布屋の、昆布茶。 たぶん、真昆布。 600円/100g
   ③今使ってる奴; 250円弱/100gかな?
   ④amazonで、③のお徳用でない奴が400円/100円くらいで手に入る

意外にも、②と③の味が似ていたのだ!
おなじ体積で作った液体では、②の方が昆布の味がかなり濃かった。
②の方が、物質の密度が濃いのか? と思ったが、不明。
塩味は、どちらが濃いのかよく分からなかった。

欲しいのは、塩味がそこそこ効いてて料理にも使える奴なので、①は外れる。
②はちょっと高いが、けっこういい!