モントリオール大会(ATP1000)のベスト16(=2回戦後) はどうなった? | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

モントリオール大会(ATP1000)のベスト16(=2回戦後) はどうなった?


ジョコビッチ[1] 対 イストミン
錦織[9] 対 ガスケ[7]

ナダル[4] 対 ヤノヴィッツ[15]
ハース[10] マトセビッチ 対 ペール ヴァヴリンカ[8]

---- 以下はボトムハーフ ----

ベルディヒ[5] 対 ポスピシル
シモン[14] ダビデンコ 対 フェレール[3] ボゴモロフ JR.

(デルポトロ[6] or ドディグ) 対 ラオニッチ[11]
フォニーニ[13] グルビス 対 マリー[2]


デル・ポトロが現在試合中ですが、ファイナルセットで0-3でリード(2ブレイク)
されてます。 危うし、デルポトロ。 3日前のワシントンDCでの優勝の疲労が
残っているのでしょうか?
   ・あっ、1つブレイクバックしました!


木曜日の3回戦のOOPが出てます。


追加。
錦織は、次のガスケ戦で勝てば、自力で(1つ上の10位の)ガスケを抜いて
初のトップテン内=10位 の可能性が高まりますが、
自分より下位のラオニッチ(13位)・ヤノヴィッツ(18位)が決勝に進出すると
抜かれてしまうので、10位はおあずけになります。

まあ、そんなことよりも、ガスケには一度も勝ってないので、そろそろ勝って
おきたいところだ。