冷凍ご飯のあたため、これまでの結果整理 | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

冷凍ご飯のあたため、これまでの結果整理


各カテゴリーの中は、テストした時系列に並べた。 おいしさの順ではない。

けっこう良かったもの:
1.ラップ(+ジップロック)で冷凍保存、レンジで一気に解凍&あたため
2.ラップ(+ジップロック)でも、冷凍保存の36時間後だと、けっこう味が落ちる
3.ストウブ君でじか蒸しタイプで10度以上に解凍後にレンジであたため



微妙~要確認:
11.冷凍室から出して、大さじ1の水を回しかけて余分な水を捨て、軽くフタを乗せて
   いつもの時間だけレンジで一気にチン
12.簡易蒸し器? で7分蒸してみた
      →ホワッと柔らかい&やや水分多めなのが食感でマイナス


イマイチなもの:
51.おひつで12時間後のご飯を冷凍保存したもの(ラップででも)
52.穴なしのご飯専用冷凍保存容器で、レンジで一気にチン(2分20秒くらい)
      →熱さが印象的で、ご飯の味はあまり感じられなかった。
53.52の変形。穴ありの耐熱容器に移して、レンジで一気にチン(2分20秒くらい)
      →カタクなる。 冷めると、かなりカタクなる。
54.レンジで解凍(1分30秒)、ラップを取ってレンジであたため
      →カタクなる。 冷めると、かなりカタクなる。 ラップで冷凍した奴だが。
       ただし、冷凍保存2日弱後のラップで冷凍ご飯で。