道徳なき経済は犯罪であり、経済なき道徳は寝言である二宮尊徳の言葉らしい。 「道徳なき経済は犯罪であり、経済なき道徳は寝言である」 なかなかいいぞ! ※今し方の、「サンデーモーニング」の中での発言で知った。 原子力発電に対する日本の(為政者の)立ち位置の特殊性についての発言 のところで使われた。 ”犯罪” のところを ”罪悪” に置き換えてるケースもあるようだが、 「罪悪」ではちょっと意味が弱いので、 「犯罪」の方がニュアンスが正しいと思う。