後ろ側の股関節を開いていく/押していく≒かかとで蹴る[=お尻で蹴る] ?
ふとしたことから、気づいた。
後ろ側の股関節を開いていく/押していこうとすると、 母趾球に多めの
体重ではやりにくい! かかとに多めの体重の方がやり易い!
もちろん、「母趾球体重」と「かかと体重」では、
「後ろ側の股関節を開いていく/押していく」--しているときの感じがかなり違う!
後ろ側の股関節を開いていく/押していく≒かかとで蹴る[=お尻で蹴る] かな?
かなり近いとは言えないかもしれないが。 そんなことを思った日曜日だった。
・「母趾球」を以前かな漢字変換登録したと思ってたが、なぜか無かった。
?? そのため、きょう登録したぞ。
・足の部分は母趾球、手の部分は母指球(厳密には拇指球)と書く。
つまり、手の部分は「てへん」を使った漢字を使うのだ。
3年半前に一度書いてるけど、ついでにもう一度書いておく。