踏み込んでいく形のバックボレーで、次にお試ししてみたいこと | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

踏み込んでいく形のバックボレーで、次にお試ししてみたいこと


3点ある。
「窪田テニス教室」から大部分をもらって。

1.(軸脚に乗って以降、)上体を5~8cmくらい前に先行(倒れる?)させてから、
   右脚を踏み込んでいく。


2.左股関節を開いていき、両股関節を曲げるようにして両股関節で沈んでいき、
   右脚を前に出していく。
      →こうすると、右膝の止めを意識しなくてもいいハズ(の目論見)
      →こうすると、上体がのけぞり気味になるのも防げるハズ(の目論見)

   膝を意識すると、前に突っ込んだり後ろにのけぞったりけっこうバラつきそう
   なのと、意識すると逆に出来なくなることの方が多いので、その前動作の
   別の所に問題・ポイントがあるのではないかと考えた。
   結果的に、両脚を広げていくような感じだ。

やや遠めのボールであっても、ちょっと遅れるかなーというタイミングでも、
軸脚を少しでもタメてから踏み込んでいくと、
胴体(体幹)が安定するのか、ボールをしっかりはじける感触があるので、
それとの比較もしたい。

3.軸脚の最初の動きの比較テスト
   ①足がちょっと浮いてからステップする方式
      その場で小さく/すぐ大きく/ちょっと前に
   ②足は着けたままでねじる方式(=左股関節を開く/たたむ)
      踵に体重&踵で回転/母趾球に体重&母趾球で回転/動かさない
      →どの位の距離のボールまで、この方式で打てるのか?