困ったものだ!
ほとんどの政治家は、利権/その裏にある金脈 で動いている。
まるで、その裏にある金脈の代弁者であるかのように。
これが、企業からの政治献金を廃止しようと言う根拠である。
しかし、個人献金を残せば、それが抜け道となってしまうのが歯がゆい。
日本の国民の大多数が反対している、原子力発電。
しかし、自民党はもちろん、民主党の政治家達も電力業界から数々の「利権」を
受け取っているという。
これでは、政治の場では、原子力発電を縮小していけない!
このように、
2大政党制は「どちらが勝っても 利益享受グループ/その金脈≒人脈 は同一」
であることが多いのだ!
・原子力利権
・防衛利権
・電波利権 ・・・日本特有らしい
・・・
・・・
そのことをあからさまに報道する「機関・しくみ」を作ったら、少しは解決するか?
・とんでもないことに、「東日本大震災の復興費が、被災地とまったく関係
のない事に使われている!」
・そのことに対して、自民党が開催を呼びかけた小委員会(復興予算の精査
をする決算行政監視委員会)が、委員14人中8人の民主党委員の欠席で、
開催に必要な半数に達せず流会した。