錦織よ、良く闘った! 3週間の感動をありがとう! | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

上海マスターズに出場中の錦織は、2回戦でクエリーにフルセットの末に
敗退した。連戦の疲れと、両脚の怪我による影響が大きかったようだ。

9/24(月)~ クアラ 3試合; 2R、QF、SF(モナコに敗退)
             ※ここで左膝を痛める。
10/1(月)~ 東京 5試合; 1R、2R、QF、SF、F(ラオニッチに勝って優勝)
10/7(日)~ 上海  2試合; 1R、2R(クエリーに敗退)
直近の3週間で10試合。 9/14~16にはデ杯(5セットマッチ)も闘っているから、
ATPツアーは過酷だ。
   ※ラオニッチも、2Rでバグダティスと闘って、3セットともタイブレイク
     の末に敗退している。



錦織の右足首の状態が心配だ。

10/10 「錦織、右足首痛 2回戦で敗退…男子テニス」
  from スポーツ報知
  http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/ballsports/news/20121010-OHT1T00189.htm
(引用開始)
 ◆男子テニス マスターズ上海大会(10日、上海)
前週の楽天ジャパン・オープンで初優勝し、最新世界ランキングが自己最高の15位に上がった第14シードの錦織圭(日清食品)はシングルス2回戦で世界ランク22位のサム・クエリー(米国)に6―2、1―6、4―6で逆転負けした。

 昨年4強入りした錦織は第1セットを先取したが、このセットの終盤に右足首の痛みを訴えて治療を受けてから動きが鈍り、第2セットを落とした。第3セットでは4―1とリードしたものの、第6ゲームから5ゲーム連続で奪われた。

 試合後の会見で「楽天ジャパン・オープンの期間中も右足首に痛みがあり、今日も試合の最初から痛みがあった。MRI(磁気共鳴画像装置)の検査を受け、今後を判断したい」と話した。

 錦織圭「右足首にかなりの痛みがある。楽天ジャパン・オープンの期間中もずっと痛みがあった。昨日も今日も痛みがあり、左膝も痛む。全身に疲れがきているというのが正直なところ。今日もぎりぎりの状況で最後まで戦った」
(引用終了)

痛みがある中、1回戦を勝ちきり、2回戦もぎりぎりまで闘って
「錦織のプレー」を中国の皆さんに見てもらったのは、プロとしてさすがだなー
と思った。 今後は、次のバーゼル大会(10/22~)まで12日間ありますし、
しっかり左膝、右足首を治して次の大会に備えてもらいたいと思います。
無理をせずに、大事をとってバーゼル大会を欠場することもありだと思ってます。