蛇口直結型の浄水器をちょっと調べてみた | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

買いに行ったんだけど、パナソニックの「ミズトピア」が目に留まり、
買うのを保留した。ミズトピアの1年持つカートリッジに惹かれたからだ。


東レ トレビーノ:  ・カートリッジが600L分(2カ月)なので、割高。
            ・それに、浄水がシャワーでしか出ないのも好みでない。
             ペットボトルに直接入れたい時なんか、どうするんだ?
           24:34 訂正! スーパーシリーズなら、ストレート浄水が出る!
            ・但し、濾過能力は優秀のようで2.0L/分が多い

三菱レイヨン クリンスイ:
            ・カートリッジが900L分(3カ月)なので、普通。
            ・浄水は普通に出る。(シャワーでない)
            ・シンプルタイプに、横型あり。

パナソニック ミズトピア:
            ・カートリッジが4000L分(13カ月)なので、割安。
            ・原水は、「ややシャワーがかって太めに出る」のとシャワー
             なのがイマイチ、好みでない!
            ・原水側の出口を洗えるのはいい
            ・本体価格が高い!(ホームセンターで、他社の2倍位?)

ミズトピアの、原水が「そのまま」出ないのをネット上で確認したくて買うのを
保留したのだが、それさえ無ければ買うのになあー。
最低で稼動する水圧は、どのメーカー・製品も同じだった。(70なんとか)


KNは変なところにこだわりがあるのかなー? (笑)