デルポトロに勝ったフェレール、負けた錦織、その違いは? (開始) | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

きのう、フェレール対デルポトロ戦を録画しました。(途中からだけど)

錦織はなぜデルポトロに負けて、フェレールはなぜデルポトロに
勝つことが出来たのかを分析するために。
錦織とフェレールの違いは何なのかを分析するために。
   ※その他、過去の名勝負の録画(WOWOW、GAORA)などが未整理で、
     あと10時間くらいしか空きがありません![←よく使う1台では]
     ちょっとピンチです! 決勝をこいつで録画出来るのか?


まだよく分かってませんが、ざくっと見た印象としては、
  ①フェレールのフットワークに 「少し余裕」 がある!
  ②デルポトロの鋭いストロークにも、そんなに苦にしないで返している。
      ※そのあとのデルポトロのショットも、なぜか簡単そうに打ててない!
  ③リターンがいい!  なぜか、その後あまり攻められてません。
    デルポトロが簡単にウィナーを決められるようなフリーポイントも
    かなり少なかったように思う。
  ④そんなに強力なショットでもないのに、デルポトロがいいボールをあまり
    打ててないのは、フェレールの打つコースが分からないからなのか?


③については、数字にちょっと表れてました。
  錦織の対デルポトロ戦:
   ・デルポトロの 1st サーブ IN: 74%
   ・1st リターン ポイント: 27% (=19/71)
   ・2nd リターン ポイント: 44% (=11/25)

  フェレールの対デルポトロ戦:
   ・デルポトロの 1st サーブ IN: 73%
   ・1st リターン ポイント: 37% (=22/60)
   ・2nd リターン ポイント: 59% (=13/22)

「1st リターン ポイント」で10%以上の差、 [=錦織の37%増しのポイント率]
「2nd リターン ポイント」で15%もの差があります。(59%なので、勝ってる!)

おおまかには、こんな感じかな?
でも、分析を続けます。 それには、もっとじっくり試合を見なくちゃ!