今晩のメイン・ディッシュになってしまった、もやしのベーコン炒め | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

おとといから、これ(もやしのベーコン炒め)を作りたかった。

きのう、もやしを買ってきていたので、きょうが消費期限のもやしを
どうしても料理しなくてはいけなかったのだ。
もやしの足は超速い!


材料:  ・・・これで3人分くらいかな?
   ・もやし  2袋(400g) ・・・根の部分を取る
   ・油: サラダ油大さじ1強
   ・ベーコン  3枚

   ・塩   適量 ・・・ 今回は 小さじ1/2 + 1/4
   ・酒   大さじ1/2  ・・・間違って、大さじ1入れてしまった(←今気がついた)

もやしの根っこの部分をとるのに、40分以上かかったのではないかな?
慣れた人でも20分くらいはかかるようだ。(本当は、根と豆の両方を取るのだ)
自分は、首が痛くなった!

塩は、ベーコンの塩分の度合いにより、味見をして加減するようにと料理本に
書いてあったのでそのようにしたが、ちょっと多かった。

失敗した部分:
   ・もやしから水がでて、それを飛ばすために炒めすぎてしまった。
    ちょっと包み込んで押さえて絞る? ような感じにしたらいいのか?
   ・酒の分量が多すぎた


KNのブログ



試食結果:
   ・やや塩が効いているが、そんなに塩くどくない味だ。ベーコンと塩、酒
    だけの味付けだけど、うまい! きのうのじゃがいもよりもうまい! (笑)
   ・シャキシャキ感は、無くなっておらずけっこうあった。(水分がでたり、酒が
    多すぎたけどね)
   ・また食べたいと思った! (笑)


次に作るときは、塩を 小さじ1/3前後~1/2弱 にしてみよう。