今週の練習の後でのつぶやき 2012-4-25
あんまり書くことが無いです。
ボレーは、
バック) 前回書いたフォームにこだわると、ボレストで荒れ球が来たときに
安定せず。
何でもあり! の気持ちで対応したら解消した!
ちょっと大げさめかなー? という感じの動きがちょうど位なのか?
フォア) ほぼ、あれでよさそう。
しかし、次の問題点が浮かび上がった。
普通のボール、速いボール、短めのボール、遅いボールと各種混ぜられると、
短いボールで上体が突っ込んでしまうのだ!
判断が遅いのもある。 ボールを中心に見てて、相手のフォワードスイングする
動きをほとんど見ていなかったと気づいた。
それと、軸脚の使い方。 すぐ反応できるようにと、短い or 遅めのボールには
そこからタメられるような動きに変更するのだそうだ。 うーん、これが難しい。
何年か前にも、Tコーチにそのような話を聞いたことがあったのだが、
全然迫れなかったのだ。