これは書いたかな? まだ書いてないと思って書く。(笑)
炊き込みご飯を、いきなり3割おいしくする方法です!
それは ・・・
ご飯を炊くときに、2割前後の「もち米」を入れるのです!
ご飯だけで、何杯も「おかわり」が出来ます。(笑)
冷めてもおいしいし、時間がたってもご飯粒の状態がいいです。
私が最初に知った料理本では、2割弱 (米5:もち米1 くらい) が推奨
されていたが、
ネットで探してみると、 1割 ~ 5割 まで、いろいろな分量のものがあった。
とりあえず、2割弱~2.5割くらいでやってみては?!
市販の「炊き込みご飯の素」では、だいたいが3合炊き用なので、こんな感じ:
2割弱) 米3合のとき、 うるち米:2.5合、 もち米:0.5合
=17%
2割) 米3合のとき、 うるち米:2.4合、 もち米:0.6合
2.5割) 米3合のとき、 うるち米:2.25合、 もち米:0.75合
参考: 今回は、もち米を0.6合くらいで炊いたよ。