今週の練習のあとでのつぶやき 2011-11-05
錦織が1回戦でベルディヒに勝ってしまったので、少々ふわふわして
調子が狂ってしまったKNです。(笑)
忘れないうちに、今週の練習のあとでのつぶやきを書いておく。
もう、だいぶん忘れてしまったような気がするが・・・
うまく行ったもの:
リターンがいい感じ。(←両脚を広げないでちょっと前にステップ)
但し、体の正面に来たボールをうまく返せなかった。(バック寄り)
体の正面に対しては、何か対策がいると思われる。
磨いている最中のもの:
サーブで、トロフィーポーズになるまでの試行錯誤。
お試し中のもの:
1.ローボレーの対応と、ローボレーの科学
前回の枠組みでいうところの、
②普通のローボレー
③長距離のローボレー (研究中)
をテスト中。
「長距離のローボレー」のイメージ・感覚をシャドウで練習し、
(頭の中で)気にしていたら、
普通のボレーを前で取りに行こうとしてヒドイ状態になってしまった!
気がついて後半に切り替えて、かなりまともに戻った。
「短いボールを、長距離動いてローボレー」は、かなり区別して扱わないと
いけないように思った。
けっこう近いのは、スライスで前に出ていくときのリズム・タイミングかなー
と思ったが、今後確認していきたい。
・バックでもフォアでも、前脚が着地してから「何とも言えない動き」
の後に、インパクトする感じ
反省点、改善点: