これは、プロキシーサーバー経由で見るようにすれば、視聴可能になる!
注意点は、その動画が公開されている国にある、プロキシーサーバーを
使わないといけないことだ。
どんなプロキシーサーバーがあるかは、ネットで調べればすぐに出てくるし
そのリストは定期的に更新されているので、たぶん有効に機能する。
そして、使っているブラウザに対する、プロキシーサーバーの設定は
簡単だ。 (すごく簡単、と言ってもいい!)
今回は、ESPNの動画で「Djokovic Wins 3rd Slam Of 2011」というタイトル
のものを見たかったのだが、どうもESPNの動画はすべて国の制限が
かかっているようで、見れない。中国や香港の串ではだめだった。
そこで、アメリカの串を刺すとこんな感じで見られる。
この動画をちらっと見て分かったこと:
なんと、マッケンローは1984年に、年間で82勝3敗という、とんでもない記録
をうち立てていたのだ!
きのう、ジョコビッチがデ杯準決勝の第4試合で敗れた(途中棄権、腰の痛み)
のがカウントされるのかどうか定かでは無いが、
あまり無理をせずに挑戦してもらいたいと思う。
----
追加。
プロキシーサーバーを使った状態で、
相手のブログにコメントを書くと、
相手に「その時のプロキシーサーバー」のIPアドレスが通知される。
(Eメールで通知を受け取る設定にしておいた時だけかもしれない)
匿名にはなるが、これも同じIPアドレスを使い続けていると、
同一人物だと分かってしまうので注意が必要だ。
わざわざ外国のプロキシーサーバーを使っている奴は少ないからね。