サイドステップ③ ハードル・シット・アップ | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

近くの図書館に、ウンコ座りの練習に行って来ました。
   和式の、白い便器を見ると、忘れていた感覚がよみがえってくるのか、
   苦しいながらも、まあまあでした。きょうは、お尻よりも太ももが突っ張った
   のが意外だった。しかし、股関節を内旋させても苦しさは変わらなかった。


そのついでに、「月刊 バスケットボール」 2011_9月号 (日本文化出版)
を見てきました。 (笑) ・・・・・・いえいえ、こっちの方がメインの目的ですよ!


そこでは小臀筋を働かせるための、「ハードル・シット・アップ」が紹介されてました。
   ・ハードルを飛ぶときの姿勢に似ていることから、この名前がついたようです
   ・関係ないけど、小学生の時、KNはハードルが得意でした

うーん、家に帰ってやってみたが、一人では出来ないのが残念だ。

どんな動きかは、この動画を見れば分かるだろう:
‪   ハードル・シット・アップ(バスケ塾 2011.06.01)
   http://www.youtube.com/watch?v=3AQfn08vsQk

サイトの方には、1~2カ月遅れで記事が掲載されるようだ。(現在7月号分まで)