全角ログオン名はトラブルの元です | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

全角ログオン名はトラブルの元です - 半角英数字のログオン名に変更しましょう

という記事を見つけた。
この記事を元に、自分のPCも全角のログオン名から半角英数字のそれに
無事に変更できた。感謝!
  該当のサイト:
   http://www.higaitaisaku.com/zenkaku.html

XPで新規ユーザー(アカウント)を作成すると、
C:\Documents and Settings\a のようにC:\Documents and Settings\ の下に
新規プロファイルフォルダ(a)が作られ、新規アカウントとの名前での対応が
作られ、保持されるようだ。(2つが実際に作られるのは、最初にログオンした時!)
  ・アカウントの名称は変更出来るが、プロファイルフォルダの名称は変更不可
  ・しかし、ログオンしていないユーザーのプロファイルフォルダの名称を
   物理的に(?)リネームすることは可能。
  ・ユーザープロファイルのコピーで、何をどこまでコピーするのかは
   よく分からなかった。情報や環境がプロファイルフォルダの下にのみ
   あるのであれば、物理的なコピーやリネームで対応できるはず。
   (=もし、レジストリ等の隠れた場所に情報が格納されないのであればの話)

長年の懸案事項が1つ片づいてうれしい。(笑)
  ※しかし、なぜログオン名が漢字でプロファイルフォルダ名が英数字になって
    いたのかは覚えていない。(笑) ずっと、ログオン名を漢字から変更でき
    ないと思いこんでいたのだから。