イグニス FF21S (2型 4WD) |
|
 |
|
|
ローダウンスプリング
『L・H・S』テストました。 |
|
 |
|
|
2WDに続いて今回は4WD |
|
そして内容的にも2WD同様 |
フロントは1型用の既存品で共用可能 |
なのですが、、、 |
|
前回リヤのバネレートと車高がNGだったので |
こちらも2型専用品をつくりました(^_^)v |
|
|
車高はハンドリングと乗り心地の両立 |
見た目のバランスを考えて |
前後ともに -30mm 狙い。 |
|
バネレートはノーマル比で |
フロント 116% リヤ 107% の設定です。 |
|
|
ではさっそく狙い目セットから装着 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
フロント -28mm / リヤ -21mm |
|
 |
|
|
フロントは前回同様問題なしですが |
リヤのダウン量が不足 |
|
ちょっと前下がりな感じです(^^;) |
|
|
ではリヤを下がるモノに |
|
 |
|
|
フロント -27mm / リヤ -31mm |
|
 |
|
|
今度はバッチリです(^_^)v |
|
結果的には2WDのLHS決定車高と |
まったく同じになりました(^^♪ |
|
最低地上高のフロントメンバー部でも |
153mmあるので4WDの使用環境であっても |
問題なしですね。。。 |
|
|
↓↓↓こちらがノーマル車高↓↓↓ |
|
 |
|
|
走りのフィーリング面も問題なし |
ダンパー&スプリングのマッチング良好です♪ |
|
やはり4WDも2型になってリヤ周りの |
剛性が変わっているためか |
今回バネレートとの相性はバッチリ! |
リヤの安定感高さがとても良い感じです(^_^)v |
|
低重心化と収束性の向上で挙動全体に |
まとまり感が出て、浮き上がり感が無くなり |
とても安定感の高い走りになりましたww |
|
そしてローダウンながらも、しなやかで |
フラット感のある上質な乗り心地です。 |
|
イメージ通りの『Lowfer Sports KIT』 |
フィーリングになりました! |
|
|
イグニス FF21S (2型 4WD) |
|
≪フロント≫ 車高: -27mm |
バネレート: 22.1N/mm(ノーマル比116%) |
|
≪リヤ≫ 車高: -31mm |
バネレート: 18.0N/mm(ノーマル比107%) |
|
 |
|
|
『Lowfer Sports KIT』完成です! |
|
発売まで今しばらくお待ちくださいませ(^^)/ |
|