ソリオ MA27S (4WD) KYB ローダウンスプリング | サスペンション開発日記

サスペンション開発日記

KYBダンパー&スプリングの開発テストのレポートとレース活動の報告です!

ソリオ MA27S (4WD)
 
ローダウンスプリング 『L・H・S』 テストしました。
 
 
 
テスト車グレードは 「G」
 
 
 
前後ともにMA37S(HYBRID 4WD)
と共用設定です。
 
 
前後ともにバンプストロークがしっかり取れて
ハンドリング面の向上と見た目のカッコ良さ
そして4WDの使用環境を考慮して
 
フロント -30~35mm / リヤ -25~30mm
 
このあたりの車高を狙います(^^♪
 
 
バネレートの設定はノーマル比で
フロント120%  リヤ115% にしました。
 
 
ではさっそく装着
 
 
 
 
 
フロント -24mm  /  リヤ -30mm
 
 
 
フロントの車高ダウン量がやや不足・・・
リヤ車高は狙い通りです(^^)
 
俯瞰の車高バランスはリヤ下がりに見える、、、
 
 
ではフロントを下がる仕様に交換
 
 
 
フロント -32mm  /  リヤ -30mm
 
 
 
今度はバッチリです(^_^)v
 
↓↓↓こちらがノーマル車高↓↓↓
 
 
 
走りのフィーリング面も問題なし
ダンパーとスプリングのマッチングは良好♪
 
ノーマルのファミリーカーゆえに
比較的ソフトなステアフィーリングに対して
ステア応答は良く、センターリニアリティは
かなり手応え感がしっかりして良い感触ww
 
ステアリングの操作遅れが減少して
狙ったとおりのラインをトレースしやすいです(^_^)v
 
低重心化&収束性の向上で
中・高速時の安定感も大幅向上しており、
浮き上がり感、ルーフのゆらつきも無く、
とても運転しやすい内容にまとまりました(^^♪
 
ローダウンながらしなやかさもキープしており
乗り心地も問題なし。。。
 
イメージ通りの 『Lowfer Sports KIT』 です!
 
 
ソリオ MA27S (4WD)
 
≪フロント≫ 車高: -32mm 
バネレート: 25.9N/mm(ノーマル比120%)
 
≪リヤ≫ 車高: -30mm 
バネレート: 21.4N/mm(ノーマル比115%)
 
 
 
『Lowfer Sports KIT』 完成です!
 
発売まで今しばらくお待ちくださいませ(^^)/~~~