GRヤリスRS MXPA12 |
|
ノーマル形状サスペンションキット |
『 Extage (エクステージ) 』 テストしました。 |
|
 |
|
|
前回の初回テスト時はスプリングの設定が |
いまひとつ。。。 |
|
車高が狙いより高く出てしまい |
イメージしていた低重心化のメリットが得られず |
100点満点には至らず |
今回修正品を準備して再トライです(^_^)v |
|
『 Extage 』 のコンセプトでもある |
【車高ちょい下げ】は見た目のアピアランスよりも |
走りの適正状態を狙っての設定ですww |
|
 |
|
↓↓↓ こちらがノーマル車高 ↓↓↓ |
|
 |
|
こんな感じです。。。 |
|
一般的なローダウンと比べるとややおとなしめ。 |
|
でも前出の通り、走り第一優先なので |
スムーズなストローク感やステア手応え感を |
考えての結果です(^^♪ |
|
|
ダンパーは前後ともに減衰力32段調整式 |
|
 |
|
スプリングは前後約-25~30mm車高ダウン |
バネレートはこんな感じで準備しましたww |
フロント) 純正比 100% / 107% |
リヤ) 純正比 100% / 107% / 114% |
|
|
走行テスト前日はひと通りガレージで装着します。 |
フィッティングや車高・アライメント変化のチェック |
|
 |
|
これをしておくことで走行テスト評価時の |
参考や裏付けにしますww |
|
|
今回使用するタイヤは |
ADVAN Neove AD09 |
サイズは 235/40R18 を使います。 |
|
|
では走行テスト |
袖ヶ浦フォレストレースウェイ🎵 |
|
天候は晴れ 気温10℃ |
走行的にはとても良いコンディション。。。 |
|
◆◆◆ Day1 ◆◆◆ |
≪SET1≫ |
まずは前回、総合的に良かった組合わせから。 |
バネレート純正比 Fr)107% Rr)107% |
今回は車高もキチンと出ています(^^) |
|
 |
|
一般道の乗り味は前回同様 |
嫌みな突き上げ感も無く上質なフィーリングww |
|
コースを走ってみた感触としては、、、 |
やはり前後バランスはとても良くイメージ通り。 |
|
ダンパー&バネのマッチングが良く |
スムーズな脚の動きで路面状況は掴みやすい。 |
全域ニュートラルステアで運転しやすいです(^_^)v |
|
テスト走行はあくまでバランスを確認したいだけなので |
1分27秒くらいのタイムで |
腹八分目のスポーツドライビングな感じです(^^) |
Real Sports Damperテスト時の5秒落ちあたりですねw |
|
|
|
|
≪SET2≫ |
前回ハンドリングが良かった前後バランスにしてみます |
フロントバネレートを純正比100%にダウン |
|
 |
|
|
SET1同様、 |
全域ニュートラルステアの扱い良さに加え、 |
フロントはさらに入りが良い(^^♪ |
|
旋回の限界レベルは同様で |
フロントバネレート的には問題なしです! |
このセットはBEST候補かもww |
|
|
≪SET3≫ |
乗り味のさらなる上質感向上狙い |
リヤバネレートを純正比100%にダウン |
前後ノーマルレートになりました。。。 |
|
 |
|
|
まずは一般道 |
かなり滑らかな印象ww |
|
しなやかさも高く質感的にはこれまでで最良(^^♪ |
これで走りが良ければ文句なしですね。。。 |
|
|
|
あれこれ話しながらやってます。。。 |
|
|
コースでのフィーリングはというと、、、 |
|
スムーズで乗りやすさはあるのですが |
ターン5のような長く旋回する状況では |
若干リヤのロールスピードが速く限界はやや低下方向。 |
|
ダンパーで調整していくとリヤの踏ん張りは向上。 |
適度な巻き込み感もあり前後バランスは良好 |
ただ、根本的な全体のまとまり感・安定感の高さは |
SET2に対しては微妙に劣る感触です(^^;) |
|
|
ということで走行テスト1日目は終了。 |
|
|
◆◆◆ Day2 ◆◆◆ |
≪SET4≫ |
前回、ハンドリング面でベストだった組合わを再確認 |
バネレート純正比 Fr)107% Rr)114% |
|
 |
|
|
高速道路の良路環境ではフラット感も高く |
良い感触なのですが一般道の凹凸路面では |
リヤの入力感が強く全体の乗り味も硬い・・・ |
|
Extage的にはやはりNGレベルですね(^^;) |
|
ハンドリング面では限界が上がったためか、 |
これまで気にならなかったオーバーステア傾向が |
目立つ変化もありました。。。 |
|
|
ということで結論は |
|
≪SET2≫がベストセットで量産OK仕様です(^^)v |
|
【ダンパー】 |
フロント: SPORTS -10クリック STREET -16クリック |
リヤ: SPORTS -12クリック STREET -24クリック |
|
【スプリング】 |
フロント: |
車高 -20mm バネレート 24.0N/mm(ノーマル比 100%) |
リヤ: |
車高 -20mm バネレート 21.4N/mm(ノーマル比 107%) |
|
オリジナルのバランス良さ |
ボディの剛性感を生かしたスムーズなストローク感 |
|
もちろん走りの面では高い次元のスタビリティを発揮する |
イメージ通りの 『Extage』 完成しました! |
|
 |
|
|
発売まで今しばらくお待ち下さいませ(^^)/~~~ |
|