ロッキー A210S & ライズ A210A (4WD) |
|
ローダウンスプリング 『L・H・S』 テストしました。 |
|
 |
|
|
フロントは2WD&4WD共用設定 |
リヤは4WD専用設定ですw |
|
バネレートはフロントがノーマル比で110%、リヤが107% |
|
車高は-25~30mmダウンを狙って |
3種類用意しました(^^♪ |
|
|
|
ではさっそく装着 |
|
 |
|
ダンパーは前回OK確認済 『Lowfer Sports』 |
試作品との組合せです♪ |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
フロント -28mm / リヤ -21mm |
|
|
フロント車高は問題なしですねww |
リヤ車高が高めのため前下がりのバランスで残念・・・ |
|
|
走りのフィーリングはまったく問題無しです(^^)v |
|
ダンパーとバネレートのマッチングはバッチリ! |
|
低重心となってバネ上の挙動がとてもコンパクトになり |
グッと引き締まったフィーリングに変化しました。 |
|
ステア操作に対する応答も良く、位相遅れが無いので、 |
しっかりした手応え感がありつつもスッキリした感触です。 |
|
乗り心地も問題無く、走りの面はイメージ通りの |
Lowfer Sports KITクオリティです(^^♪ |
|
|
ではリヤを下がるがるモノに交換 |
|
 |
|
|

 |
|
フロント -28mm / リヤ -34mm |
|
 |
|
|
オォ~っと、、、今度はけっこう下がりましたね。。。 |
今度はリヤ下がりのバランスでNG(~_~;) |
|
数値的にはリヤ車高はSET1とSET2の中間になると |
フロントとのバランスもとれてちょうど良い。。。(笑) |
|
|
↓↓↓ノーマル車高↓↓↓ |
|
 |
|
|
ということでリヤの車高を修正して再トライですねww |
|
|
 |
|
|
量産仕様決定まで今しばらくお待ちくださいませm(__)m |
|