ムーヴカスタム LA150S KYB ローダウンスプリング テスト | サスペンション開発日記

サスペンション開発日記

KYBダンパー&スプリングの開発テストのレポートとレース活動の報告です!

ムーヴカスタム LA150S
ローダウンスプリング 『L・H・S』 テストしました。
イメージ 1

『Lowfer Sports』 量産品との組合せでフィーリングチェックです。
スプリング試作品は毎度のとおり車高違いの3種類
イメージ 2

「走り」のフィーリングがさらにレベルの高いカスタム
適度なローダウンで乗り心地の質感はそのままでスタビリティの向上を狙いたいですね(^^♪
初回テストで確認した寸法データから検討して
車高の狙い目はフロント、リヤともに -20mm ダウンとしました。。。
さっそく前後ともにイチオシSETを装着
イメージ 3

イメージ 4

フロント -15mm  /  リヤ -14mm
前後車高バランスは悪くないのですが、、、
車高ダウン量がやや少ないため全体的におとなしいイメージですね・・・
ということで前後ともに下がる仕様に交換
フロント -19mm  /  リヤ -18mm
こんどはイイ感じです(^^♪ 
数値以上にギュッと引き締まった感じがします。。
走りのフィーリングもしっかり感が高く、嫌味の無いスムーズなステアフィールです。
全体的な見た目のバランスも良く、ハンドリングと乗り心地のバランスは
『Lowfer Sports KIT』 クォリティとしてイメージ通り、、100点満点の出来栄えです(^^)v
イメージ 5

量産品仕様はこれにて決定です。
フロント: 車高 -19mm  バネレート= 21.3N/mm (ノーマル比 110%)
リヤ: 車高 -18m  バネレート= 23.3N/mm (ノーマル比 110%)
こちらがノーマル車高↓↓↓
イメージ 6

ムーヴカスタム LA150S
 『Lowfer Sports KIT』 完成です~(^.^)/~~~