ブログはオワコンなのか!?


うーん。なんとも言えませんが


そもそも日記感覚で始めたものだし


なんとなーくやってたら


ダラダラ続いてた。


それに自分は『ブログ』って情報ソースとして活用してます!


例えばディズニーだったらスニーカーだったり


ツィッターは短いし


動画は長いからみない。


その分ブログだとパッと読めるからね。


2009年8月24日からそろそろ12年です(笑)


マジか!?


24歳?若いなぁ(笑)


いつか娘たちが見たりするのかなぁ?


『闘病期』なんてものにもなりかねないけど。



ちょっとブログにもスイッチ入れようかなと思ってます。


別に読者がいるわけでもないんだけどね。


好きなスニーカーだったり


趣味のこと。


ディズニーだったり


娘への気持ちだったり。


ダイエットだったり。



ameba pickなんてものもあるし


5円くらいになるのかなぁ?(笑)



自分の持っている情報を発信することで


新しい発見もできるんかな?


分からないけど。


ちょっと頑張ってみましょう!







はい。


なんとか5月も結構買えたかな?


と思うので記事に出来ました。








ウィメンズですがダンクローです。


これはちょっと…


いらなかった…






こちらもウィメンズなんですが


紙ダンク!!


これはマジでカッコいい!!!






紙モアテン!!


姉様が当ててくださりました。


ありがたや…







AJKOです。


これはatmosさんで当選しました。


嬉しい!!!


サイコー!!!


と思ってましたが…


実物…個人的に…ちょっとないな…


チープすぎて…汚れやすそうで…






モアテンシカゴ


定価割れまくりましたねぇ(笑)


いやはやモアテンブームは2年前が最後でしたか…


賛否ありますが嫌いではないです。


こちらもatmosさんに感謝です。







この記事の時はまだ届いてないのですが


Dusty も支援でゲットできました。




そして今月も終盤でホームラン打ってもらいました!








SB Dunk Lowをゲットすることが出来ました。


What the Paulですね。


これは本当によかった。


ありがたや。ありがたやです。



アンブッシュや庭師を逃してしまったものの


まぁ…100点でしょ。


という結果でした。



いよいよお金が尽きてしまいましたが


中古でも売って


来月はsacaiさんやUnionさん


ここを全力で刈り取りたいと思います。



ここからは


昨年空振りに終わったoff-white dunk


Fragment×Dunk high


union×AJ4


Travis×FragmentのAJ1


Travis×AM1


この5足!!


全集中します。



最近はディズニーホテルの予約合戦があり


まぁ…なんというか。


強者揃いで困ります(笑)


それでもキャンセル拾いってのはいつやっても楽しいですなぁ。




今日はディズニーとスニーカーについて。


は?何それ?


となると思いますよね。


それが普通です。



ただ僕の趣味が融合する場所こそ!


ディズニーリゾートなんです。



空前のスニーカーブームで毎日毎日スニーカーのことを考え


抽選に参加し戦っての日々ですが


スニーカーヘッズの皆様。


どこでスニーカーを履きますか?



この答えがこの記事です。


スニーカー好きなら分かると思いますが


スニーカーヘッズあるある。


①自分の履いてるスニーカーに注目して欲しい


②スニーカーを褒めて欲しい


③絶対に汚したくない



まぁ他にも色々あるんですが…


これが全部できるのがディズニーリゾートなんです!


実際、僕はディズニーに行くときにレアスニーカーをたくさん見かけますし


それを見に行く楽しみもあります!


なぜディズニーリゾートなのか?


それは


①人が多く集まる(コロナやないか!は割愛)


②世代が様々


③オシャレしていく人が多い


④お揃いコーデも多い


⑤地面がとにかく美しい!ゴミなし!土なし!


⑥スニーカーは歩きやすい!!



これです!!


たしかに都内に行けばレアスニーカーを目撃することは多いですし


みーんなの視線をいただきまゆゆ!なんてことも多いですが


汚い!汚れる!


なーんてことがあります。


自分のお気に入りのスニーカーを履く


そりゃ褒められたいわな。


見て欲しいわな。


だからディズニーリゾートに推しの一足を履いていくことは


言わば発表会にいくようなものなのです。


(例えが下手すぎ…)



何より地面綺麗で汚れない!!!!


スニーカーを脱いだら履いたりする機会がほぼない!!



しかもこんなコーデあるんだぁとか。


うわっ!マジレア!!とか。


いう瞬間に出会えるからね。



『そんな高いスニーカーどこで履くの?』


『ディズニーだよ』



意外にもこんな答えをよく耳にします。


考えることは一緒なんだね。



ただ…それだけに。


被ると…二度とこいつに会いたくない!


となるんだけどね(笑)












記憶に新しいのはCity Marketをゲットしたこと。


そこからというもの…いやぁ…ヤバい状況。


そして4月もバンバン外しまくり


最近ようやく始まりました!!!



やっとブログ記事になるわ(笑)




はじまりはこいつ。


バァバ支援でGot'Em


OGだけど、実はジュニアサイズ…


当然履けないんだけど…


サイズは25cm…


泣く泣く手放すことになったものの。


ここが始まりでした。





んで、これね。


supreme✖️airfoce1


カッコいいよねぇ!!!


なんとか履けるだろ!と思って購入!!


が、デカイ……ブカイ…


馬鹿履きしたかったのに…


いやいや。でも買えたんだし…



そして…



デデン!!!


sacai✖️ Vaporwaffle


こちらも強垢のバァバ支援!!!


これがまたまた24.5cmときた!!!


なぜだぁぁぁぁ!!!!


足を通すも…きつい……


何故なんだ!!!何故こうもニアミスが続く!!



いや…なんかきてるなぁ…


ニャスカサイズではあるんだよね。


凄い高額売買だから…気になるけど…



ちょっとだけ夫婦でsacaiお揃いも夢…





そして


義バァバのなんと二枚抜き!!!




ミシガンきたぁ!!!!


足数の少ないチームグリーンまで!!


いやったぁぁぁ!!!


さらに





キッズもゲットで!!!


娘とお揃い!!!❤️


うひょーい!!!



さらにさらに!!





AJ11Low!!!


マジで欲しかった一足!!!


Snkrsダメだったけど


なんとかなんとか…billys様でゲットォ!!


AJ11Lowは上の子がBredを履いてて


めたくそかっこいいんだけど


サイズアウトしてしまったので

封印中。

今回のはホワイトが多い分

手入れが大事になってくるなぁ。

しかもパテントだし、ブルーのアウトソールは

ガムソールで削れちゃう…

マジで大変だ。

その分可愛いけどね。







さらにいくよぉーー!!!






マジでヤバい…


本気で欲しかったやつ。


travis ✖️ AJ6


震える…。


しかも!!!


義バァバが下の子サイズのベビー虎


姉が上の子サイズの虎ゲット!


え?嘘でしょ?


娘2人とお揃い?


いやぁぁぁぁ!!!


しかも虎で?


あの可愛すぎるカラーリングの虎で?


いやぁぁぁ!!!!


俺…スニーカー好きでよかった…



早くディズニー行きたい!!!


美しく地べたを3人で歩きたいよぉ!!!


太陽!!!!!!









3月も終わり


ついに第1クォーターが終了してしまった。


スニーカーの調子は


すこぶる最悪。


まぁ…買えてない。





急にリストックされた。

✖️Supremeのマップラ

よーく考えたけど

サイズ感タイトでキツい…

履かず…







急に白アプリで舞い降りた

SBダンク

色がなんとなーくなんとなーく

履かず…









マジで欲しかった黒蛇

欲しかった故にまだ履かず…









良く分からず買って手放したフォースワン









SNSで引き当てた

ダークカレー 

秋のカラーだと思い込んで収納

履けず…







85…汚れが怖くて履けず

封印






達磨ちゃん

シーズン違いで履けず…









シティマ。

この夏にヘビロテ予定

故にまだ履けず…




8足しか取れていない現実。

SNKRSの抽選はとにかくふられまくり。

マジでなんなの!?


プレでは買わない主義(ビンボーなので)

そして性格なのか

フラれた靴はどーにも思い出せない。

今書きながら考えてても何があったっけ?

となっとる。

(ちと調べてみよう)



AJ1ユニバーシティブルー

カムコーダ

58レーシング

ミディアムカレー

レディメイド

カーペットカンパニー

パンダ

ネバダ


そこまで欲しかった大物はないな…

supダンは欲しいけど

鼻から諦めてるし、履かないだろ。


去年はホリデーに爆発したので

それなりに楽しかったのに…

まぁairmaxdayが終わった頃の5月くらいから本番だからね。

サカイのシーズンからオフホワイトまで

そしてUnion。

まだまだこれから。

頑張ろう!

っと。







36歳になりました。


36歳というと


小学6年生の時に母親がクモ膜下出血で生死をさまよったことを思い出します。


辛かった。


不安と不安でしかなかったなぁ。


母親の代わりは誰にもできないことをあの時に悟った気がする。


父親がいなくなるよりもずっと辛いよね。


あん時の母の年齢が36歳。


24年も前の話だ。


いざ自分がなってみると、いやぁなんか…


まだまだ若い気がするなぁ。


『35歳からの青春』ってのを去年目標にして


13kgまで体重を絞り込んで


10kmランができるようにまでなった。


足の古傷と相談しながら恐る恐るだったのに


ここまで続けられたな。


誕生日おめでとう!


というメッセージも年々少なくなって(笑)


今までは何も考えてなかったけど


今年は妙に誕生日を意識する日だった。


36歳の目標は…


カッコ良くなること。


勉強すること。


です。


漠然とした目標だけど、ここは達成したい!!


パパイケメンだよね!って言われ


娘たちが自慢できるくらいのパパでいたいね。


走ろう!


サッカーしよう!


そんな1年にしよう!


体重も62kgを平均にしたい!


まだまだだな!







こんにちは。

今日はスニーカーブームということもあり

スニーカー専門のリセールアプリについて紹介します。

あまりこういった記事を書くのもどーかなぁ

と思いますが事実も事実なんで。


リセールというと当然『転売』という言葉が浮かびますが

なにも今に始まったことではなく、昔から街のリセール店などは存在しており

supremeなどのブランドは高額で取引されておりました。

それを加速させたのがフリマアプリなどの存在です。

フリマサイトも昔からありますが、フェイク品が多数取引されており

どーにもこーにもならない

そしてスニーカー専門のアプリが登場したのです。

スニーカーヘッズであれば一度は聞いたことがあると思います。

今回はそんなスニーカーアプリについて何点か。



【メリット】
①抽選などで買えなかったスニーカーが手に入る

②鑑定付なので偽物リスクが少ない

③スニーカーの市場価値を判断できる

④自分のタイミングで転売できる

⑤B to Bのやり取りによるトラブルがない

⑥新品スニーカーであっても定価割れしクーポンなどを使うと公式ショップより安く購入できる


こんな感じだ。

恐らく求めているものはそこにあります。


ここからが本題。

デメリットは存在しないのか?


このデメリットこそ知らなくてはいけない点で

あえて一つだけ紹介します。




それは鑑定が裏目に出ること!


こういった販売は独自に鑑定を行なっており
偽物を見分ける為にインソール(靴底の中敷)を取ることが多い。
縫い付けや縫い目を見分けるからとのことです。

では何が問題なのか?


インソールが破壊されるのだ!!


ええ!!!ってなるでしょ?(笑)

これほんとです。

嘘だと思うなら調べてみるといいと思いますよ。

以下、ネットで拾ったものを引用させてもらってます。



案件①




案件②



こんな感じです。

インソール剥がさないと鑑定できない。

でもインソールは基本ノリみたいのでくっついてることが多いんです。

だから剥がさない。

案件①では『このようなことは、ほぼない』

と言ってるものの

案件②で『ほぼない』現象が起きてる。




届いたものをインソール剥がして確認する人も少ないですもんね。

思い切り剥がれてることがあるかもしれませんよ。

レアスニーカーだったらどうします?

インソール剥がれてるくらいなら…まぁ仕方ないや。

となりませんか?

自分ならなっちゃいます。

保証は全額です。

全額保証なので『ごめんなさい料』は一切ありません。


例えば、4日前に安い金額の時に購入したレアスニーカー。

届いた!

確認した!

ぶち壊れてるやないか!!

こんなん返品じゃい!!

6日後…他の買いなおそ…

クソ高くなってるやないか!!!


市場価値は毎日変動します。

安定するか、下がるか、上がるか分かりません。

返品したら買えなくなるものもあります。

そういったトラブルは確かに存在するのです。

僕はプレ値に手は出さないと決めてますが…

皆様も十分に注意されたほうがよろしいかと思います。





実は以前も触れましたが…


あれからホリデーシーズンの大一番があり

少しゲットできたので…
















こんな感じで…

ホリデーシーズンに大逆転という結果を収めました!!

いやぁ…よかったぁ…

そして今シーズンの大物もなんとかゲット!!









ショーーーーン!!

クライヴァァァーーー!!!!

イエス!!!

スニーカーズでは買えなかったものの

スケボーショップのネット抽選でGOTEM!

そんなこともあるんや…






謎に白パラが2足

アンブッシュも2足

なんかついてたんだろうなぁ…

最後の最後で逆転できて良かった。

11月から年末にかけては毎年いい事多いけど

毎年1月入ると途端に調子悪くなる。

ダンクで幕開けの2021年も不安がつきまとう…

ま、、、来年も頑張ろう!!




今年のYear of sneakerは…


やっぱこれ!

sacai VaporWaffleでしょう!

履き心地最強!!

ブランド力強!!

目立ち度強!

寒さ対策✖️!!


限定アクセスで買えたこともあり

一番思い出に残る一足でした。

君が好きです。

俺…君が好きです。

サカイくん。







しばらく続いているスニーカーブーム

そんなスニーカーブームにも何やら怪しげな動きを感じている。

そろそろ本格的なスニーカーバブル崩壊が間近に迫っているような気がしてならない。


イージーadidasでの販売。イージーブーストの爆発的人気

SNKRSアプリの誕生

メルカリなどのフリマアプリの登場

ここ数年で本当にスニーカー時代は目まぐるしい変化を迎えた。

スニーカー芸人なんて言葉も当たり前のように使われ

YouTubeも当然のことながらスニーカーのプロYouTuberの真似事をする素人が後を立たない。

そしてまさしくスニーカーバブルの象徴とも言える現象が

NIKE ダンクシリーズの価格高騰である。

それこそ2003年くらいはナイキファクトリーストアで安い値段でどんなカラーでも揃ったダンクが

抽選でも購入できず

挙げ句の果てはプレ値で20,000円超!?

箱のないダンクがカゴに入って乱雑に売られていたのを思い出す。

カゴの中でスニーカー同士のタグがひっ絡まって面倒なんだよね(笑)

そんなダンクに平気でプレ値と呼ばれる価格がつく。

今まさにそれはバブルの絶頂なのであろう。


そんなスニーカーバブルが数ヶ月前までは起こっていたのだ…



しかしここにきてそんなスニーカー時代の終焉のような現象が起こっている。


なんといってもスニダンアプリの誕生である。

アプリがバブル崩壊を促進しているように思える。

簡単に売れる、金額の動向がリアルタイムで確認できる状況で

売り手が状況を確認しながら自分でタイミングを見極めて簡単に売りに出す。

snkrsなどで当選した瞬間にみんな空売りを始めるのだ。

スニダンで売れるから!といったことで多くの人がアカウントを5〜10個使用し抽選に参加する

もちろん被ったって売ればいい。

そんな方が多いのであろう。

もちろん市場に出た販売数が多い場合には転売目的の売り手は焦って誰よりも安い金額で販売し

1円でも安い金額に出品金額話訂正するのだ。



そうして起きた現象が…

ついに定価割れ!!を巻き起こした。




ジョーダン11

25周年のセレブレーションモデル

スニパス、先行ゲリラ販売などもあり

販売するリテールショップも多かったことから

販売足数が多いと予想されていたが

発売日は12/12ということで、まだ昨日のこと。

なのに定価25,300円ではもう売れない

売り手も早く手放したい焦りが手にとるように見える状況だ。


こちらはダンクのハイカット

ダンクもここにきて何発もリリースがあったことで

12/9の発売日から1週間もたたずに

定価14,300円から、600円も値を落とした。




『イージーは履いていけないよ』なんてスニーカーヘッズ友達も言っていたが

11/11の販売から衝撃的な寝落ちだ。

定価30,800円であるがアウトレットより安い金額での転売。

販売している人はどういう気持ちなのであろうか…

イージーの供給過多。変わり映えのないデザイン。

もう転売ヤーは明らかに撤退するだろう。


極めつけが オフホワイトとダンクのこのシューズ

ええ!!!

これが定価割れ? はいその通りです。

定価23,100円でリリースされるも…

これがダンク?なんて声もあったが

オフホワイトの力むなしく

あっという間に定価割れ。



スニダンでは買手に送料と手数料が3.2%かかってくるので

定価よりは高くつくものの

これはちょっと前までは考えられない状況です。

最近のスニーカーの販売足数なら意外に多いこと
供給量が市場が安定してきたこと
スニーカー需要が低下している

などが考えられるが

スニダンにおいては多少修正をされたが

販売数(売りたい数)とオファー数(買いたい数)が分かる仕組みになっている。

パラノイズの販売から99足以上は『99+』なんていうゴマかし方をしているが

オファーがなければ人気がない。

どんどん価格が下がるのだ。

誰もが買いやすい売りやすい状況になったことにより『ふっかけたって買わない』状況だ。

素人転売ヤーはここで脱落確定だ。

そして古参スニーカーヘッズはようやく平和を得られるわけだ。

たしかに見える時代の変化。

ようやく好きなスニーカーを買い、履ける時代がすぐそこまで来ている。








続報の続報です。

連日お伝えしているパラノイズですが

発売日の翌日にも限定アクセスを称したリストックがありました。

市場に投下された販売数は

まぁとてつもない数な気がします。

スニダンアプリでは

パラノイズの出品数は

なんと800足


となりのAJ1モカとくらべても

一目瞭然…

今は絶対買うな!!!

そして今絶対に売れ!!

状態です。

2020/11/27 21時時点です。


こんな瞬間が来ることを夢見てました。

そう…

スニーカーバブル崩壊

NIKEさん!

ついに手を打ったんですよね?

そーですよね?

きっとそーですとも!!

転売ヤーは読めなくなってきた?


まぁそんなとこで…

市場への追加流入を鑑みて

パラノイズのレア度下げまーす!!


PEACEMINUSONE × NIKE AIR FORCE 1 "PARA-NOISE" WHITE/BLACK-WHITE 

レア度★★☆☆☆


だいたい2.5ですね。

モアテンやイージーブースト同様の価値です。

大型ショッピングモールに行ったら1.2回同じスニーカーの人と被るレベルでしょう。


以上!!