ノリノリ散歩 -17ページ目

ノリノリ散歩

斉子典夫(さいす・のりお)のブログ 

たまの休日には

美術館に足を運ぶことが

よくあるあし


先日は、上野の森で開催された展覧会に、

知人の作品が出品されたので、

ブラッと顔を出して見たニコニコ


彼は、毎年連続入選している

実力派であるアップ


ビックリマークむしろ!!

彼が作品と対峙する

豊かなエネルギーに驚嘆する!!!!




ちょうど雨上がりである霧


美術館の入り口にある

巨大なミラーボール(金属製)に

自分の姿が雨で濡れた

ぼかし絵のように

映っていたのである男の子





これも、一種の自作自演の

作品のようにも思えたチョキ


上野の森は、公園内を歩いてもあし

ベンチに座ってもあじさい

時に、空を見上げても虹

友と談笑していてもニコニコ

何事も絵画的であり、

しばらくは、芸術的な感傷(鑑賞)に

浸ることができる音譜



この写真もまた、偶然携帯で撮った

瞬間のショットであるカメラ





一羽のハトが、絵画館前の

大噴水の真上を

楽しそうに元気よく飛んでいた音譜


少々ボヤけて映っているが

私の脳裏には

ハッキリとした映像として

残されているグッド!


背景が絵になるような

自然環境の中にいると

人は誰でも絵的な心を持ち、

身近に寄り添う生き物にも

優しくなれるようだラブラブ


そんな気持ちになって撮った写真は

必ず一枚のグッドショットがあるニコニコグッド!



いよいよ夏本番である晴れ


夏の風物詩の一つは

緑と赤の色鮮やかなスイカであるスイカ_01




スイカには子供の頃の想い出が

たくさん詰まっている音譜


澄み切った清流で冷やしたスイカの

シャープな甘さニコニコ


悪童たちと畑から失敬した

田舎のスイカスイカ


大きなスイカを四つ切りにして

舐めるようにしゃぶり尽くした

スリル満点のジューシーな甘さにひひ


さぞや皆さんも

たくさんのスイカの想い出があるでしょうニコニコ




さて、某日のことだが

スイカを真っ二つに切ると

その中からスイカの顔が

現れたのであるビックリマーク




満面の笑顔であるアハハ


小ぶりながら

これがまた実に美味なのだアップ


聞くところによると

その顔には

への字のスイカや

怒り顔のスイカプンプン

涙顔のスイカしょぼん

など、イロイロとあるようだビックリマーク


それは、まだまだ食べ頃ではないらしいダウン


一番の美味しさは

スイカを切った時に

笑顔いっぱいで迎えてくれた

スイカの表情を見れば

よくわかるそうだチョキ


今年の夏は

“スイカの笑顔探し”をオススメしますスイカくん






その脚のナント美しく、艶かしいことかラブラブ!





こんなにホッソリとして

素晴らしく均整のとれた両脚を見たのは

そうやたらあるものではないラブラブ


感極まった瞬間であるアップ


それは、後々まで脳裏に焼きついて

離れられない美脚であった・・・ドキドキ


その脚の持ち主は

清楚な体操教師かラブラブ!


それともモデルのスレンダーな脚かにひひ


ナントモその美しさに少々目が眩んだキスマーク



そうこうしていうるうちに

酔いが醒めて

現実の世界に引き戻されたショック!


ここは新宿界隈にある

小ギレイな小料理屋のカウンターであるお酒


この写真は、冷酒の注文の折に

最初に突き出しとして出された

一品料理である割り箸





ナントビックリマーク

美女の脚の実体は

キューリとイカの和え物であったべーっだ!



夢幻のごとく

久米仙人のように

美しい女性の脚をイメージして

酒と共に愛でるのは

実に味わい深いものがあるチョキ