今日も、シアトルからお届けします。
Yukakoです。
韓国観光の楽しみの一つは、市場を訪れることではないでしょうか?
それでは私が行った市場の紹介をしてみましょう。
薬令市の隣にある京東(キョンドン)市場
こちらはかなり大きな食品市場
海苔屋さんも一杯ありましたが、しけちゃわないのかしら?
こういう生鮮食品が外にむき出しで置いてあるのは、アメリカの保健所とかが見たら気絶しちゃうくらいだろうけど、私は見慣れてます![]()
アジア人の胃袋って丈夫なのかしら?
それともキムチと食べればバクテリアもぶっ飛んでいく?
この蒸しパン屋さんに行列ができてました。
お昼食べたばっかりでなければ私も並びたかったわ。
高麗人参は普通の人がこの状態で買って帰って利用するんだね。
この細長い魚が沢山売ってましたが、今が季節の魚だそう。
(名前までは聞けなかったわ。。)
ガラガラ引きずって歩けるショッピング・バックをみんな持ってきていて、これが一杯になるまで買い物してます。
韓国でもみな同じ。
若い人はスーパーマーケットで買い物することが多いそうで、そういえば歩いている人達の年齢層は高いかも。
東大門市場
東大門は衣料系の市場で有名ですが、
個人的にはこういうぐちゃぐちゃした所で買い物できないタイプです。(ノードストーム・ラックとかも私はダメ)
私はよく中国人には間違われるけど、韓国人には見えないようですぐに日本人とわかるらしく、
お店の呼び込みが
”ニセ物~、偽物~”(コピー商品も沢山売ってる)
って。。。おいおい、それを呼び込みのネタにしていいのかい??
市場の隣に大きなショッピング・モール(Doota Mall)があって、
その中にBTSカフェというのを見かけたので行ってみましたが、自動販売機だけだったわ。
BTSについては、
韓国滞在中も何度か話題に上りましたが、
私も彼らの原爆Tシャツ事件の記事を読んで初めて存在を知ったくらいで、
私が今回話をした韓国人達はBTSを好きになる年齢層よりちょっと上の人ばっかりで、全然興味ない人ばっかりでした。
だけど、
韓国のパフォーマー達、日本でも人気あるし、
日本ならまだしも、アメリカで1番になったなんて、
彼らの歌をまったく知らない私ですら同じアジア人としてちょっと嬉しい気持ち。
頑張って欲しいわ~。
これも東大門市場の隣、
不思議なデザインセンターDDP
MoPoPを思い出したわ。
写真撮っただけで中には入りませんでした。
東大門は昔風の市場とこういう今っぽい都市が共存する不思議な場所。
今度は南大門市場へ
ベルビューに住んでる人は
韓国・南大門レストラン
に行った事ある人いると思いますが、オーナーはこの近くの出身だそうな。
ここにも衛兵がいましたが、人が少なくてかわいそう。
(衛兵交代式もあるそうです)
ここは韓国のアメ横と言ったところでしょうか。
ミミが生きてたらポケモン・コスチューム間違いなく買ってました。
この後南大門から歩いてソウル駅へ
姉の勧めでソウル駅の隣にあるロッテ・マートに行く為
街中で見かけるスナック類など、
間違いなくここで買うのが一番安いです。
ヤクルトのゼリー、食べてみたかったけど。。。
韓国海苔売り場が大きかったですが、
こんなに軽いのにかさばるから実はいいお土産ではないんです。
東京も毎回帰ってくる度に凄いと思うけど、
ソウルの街
物(stuff)の多さ、上を行ってます。
買い物好きの方にはたまらない街よね。
私はちょっとお腹一杯でした。
ハッピー・Shopping!

























