PROJECT Fe -16ページ目

PROJECT Fe

広島の演劇プロデュースチーム、PROJECT Fe の公式ブログです。公演情報、外部活動情報、稽古の様子などをお伝えします。

どうも、山陰が生んだ陽キャ女優こと石田晴香です。

いえ"え"え"ーーーーい!!!!!!

(実際は陽キャの振りしただの人見知り陰キャです。私も真の陽キャになりたい)

 

 
 

(にしことにっしーの西西コンビ)

 

 

今回の稽古も本当に楽しいですね。

アンサンブルチームも前回とはまた違うアイディアや魅せ方が出てきたりと自分にはない引き出しにたくさん刺激を貰えてます。

今からまた磨かれて更に良いものになっていくんだろうなと思うとワクワクが止まりません!

 

 

(パワーーーーー!!!!)
 

 

そして今回の個人的アンサンブルの見所のひとつは『腹筋』。

あの人の腹筋が今回のアンサンブルチームの芝居にはかかせません。

…気になるでしょう?(笑)

真相はぜひ、舞台でご確認ください!!!

 

さて、次回のブログ担当はいらっしゃるだけで稽古場の雰囲気と明るさが暴上がりする頼れる姉御なあの方です!

次回もお楽しみに~!!!!

初めまして、らりーず/演劇企画室ベクトルの渡辺裕人といいます。

チケット販売始まりましたね!キャスト一同張り切って元気いっぱい稽古に励んでいます。皆さんの元気に押されて僕は稽古場では一言も喋れず、稽古場の片隅で肩を震わせながら森山直太朗さんの「生きてることが辛いなら」を聴く日々ですが、何とか生きています。皆さんみたいに面白い陽キャになりたいな~と願う今日この頃です。

嘘です。多分、誰よりもケタケタ笑ってる気がします。我ながら今回はよく笑ってるなと思います。こんなご時世ですから、共演者の皆さんと楽しく喋れるだけでも嬉しいんです。
2年連続で延期になってるので、今年こそは無事上演出来ることを願いながら、また昨年とは違う試みも。皆様、是非お越しください!

次回のブログ当番は、山陰が生んだ陽キャ女優さんの登場です!


 

お待たせいたしました!

2022年4月1日(金)午前10:00…ついに☆

 

 

チケット予約開始致しました~!!

ご予約フォームはこちら☆ ↓↓

 

https://www.quartet-online.net/ticket/projectfe2022

 

そして公演情報はこちらです☆ ↓↓

 

公益財団法人三菱UFJ信託地域文化財団助成事業
公益財団法人広島市文化財団文化活動助成事業

 

PROJECT Fe 結成20周年記念公演 
『永く、ゆっくり、もっと遠くへ』 
作・演出/恵南牧

 

 

 

 

【出演】
落合晶子(寅卯演劇部)
宮廻貴衣
後白早智子(Reading Notte)
山田明奈
木村圭理(演劇企画室ベクトル)
油野昌子(劇団Tempa)
久保幸路(劇団Tempa)
田中暁弘(劇団おぐら座)
鍵谷田(劇団B-LUCKS♪)
三井奈々 
渡辺裕人(らりーず/演劇企画室ベクトル)
恵南牧


石田晴香
村下美紗
濵田昴亮
角西陽向
林香帆
西口拓未
手嶋蓮

ししど(《劇団くろ白》/演者unit炊込飯)

 

【スタッフ】

[照明]平川忠彦((株)篠本照明)
[音響]山崎信明((有)ワークス)
[舞台美術]新田泰士((株)美術センター)
[衣装]中川綾子(オナゴDX)  三井奈々
[小道具]油野昌子(劇団Tempa)
[小道具イラスト]佐保子(演劇企画室ベクトル/秋月☆サイダー)
[舞台監督]木谷幸江((株)篠本照明) 池田典弘
[演出部]奈地田愛 京極結愛
[演出助手]ししど(《劇団くろ白》/演者unit炊込飯)
[京都ことば指導]役者でない
[宣伝美術]

CG・デザイン/鉄子
写真(人物)/塚本明日香  (背景・風景)/鉄子 photo AC
[広報写真]塚本明日香 木村圭理
[舞台写真]石井清一郎
[舞台映像撮影・編集]末武太
[制作]新井靖子 宮川愉可(INAGO-DX) 恵南牧

 

 

【日時】 2022年5月

14日(土) 14:30 開演 18:30 開演 

15日(日) 11:00 開演 15:00 開演

[全 4 回公演] 

 【会場】

広島市青少年センターホール

(広島県広島市中区基町 5 番 61 号) 
 

【料金】

一般前売 2,700 円 一般当日 3,200 円
学生前売 1,700 円 学生当日 2,200 円

[日時指定・未就学児入場不可]

 

【チケット取扱】
◎Web予約
Quartet Online(カルテットオンライン)
https://www.quartet-online.net/ticket/projectfe2022
[公演各回前日まで受付]

 

【ご注意】
 ◎駐車場はございません。
 ◎未就学のお子様の入場はご遠慮下さい。
 ◎感染症対策として検温・手指消毒・ご連絡先確認等を行います。混雑回避のためお時間に余裕を持ってご来場下さいませ。


主催/PROJECT Fe
助成/公益財団法人三菱UFJ信託地域文化財団 公益財団法人広島市文化財団
後援/広島市教育委員会

 

お待たせしたぶん…面白い舞台をお届けしますっ!

心よりお待ちしております!!

 

そして…制作ゆかちんが作ってくれたCM動画もYouTubeにて只今絶賛公開中!

見てみてくださいね☆

 

 

お待たせいたしました!

来る5月、次回公演の…開演時間等の詳しい公演情報を、ついに! 

お知らせ致します!!

 

 

PROJECT Fe 結成 20 周年記念公演

『永く、ゆっくり、もっと遠くへ』

作・演出/ 恵南牧

 

【日時】
2022年5月
14日(土) 14:30 開演/18:30 開演 
15日(日) 11:00 開演/15:00 開演

 [全 4 回公演] 

【会場】
 広島市青少年センターホール
(広島県広島市中区基町 5 番 61 号) 

【料金】
 [一般]前売 2,700 円/当日 3,200 円 
 [学生]前売 1,700 円/当日 2,200 円

 

そして、ここでもう一つお知らせが☆

アンサンブルキャストに素敵な新メンバーが加わります!

『銀河鉄道の夜』にも出演していた…この方!

 

ししど(《劇団くろ白》/演者unit炊込飯)

 

いろんな要求に素早く応えてくれる、アクションも華麗な役者さんです☆

あらためて、よろしくお願いいたします!!

 

そして気になるチケットのオンライン予約は、

4月1日(金)10:00スタート!

エイプリルフールの日ですが…本当です!!

 

ご予約フォームなどのくわしい情報は…またお知らせしますっ。

今しばらくお待ちくださいませ~☆

(^▽^)ノ

2022年3月12日(土)・13日(日)に開催されましたヤングフェスタ2022発表祭

(PROJECT Fe は、2019年公演『銀河鉄道の夜』の上映会を実施☆)

お越しくださった皆様、誠にありがとうございました!!

 

(写真/石井清一郎)

 

また気にかけてくださったり、

イイネ・シェア・リツイートなどで応援して下さった皆様も

誠にありがとうございます!!

 

感染症対策により2年連続で中止になっていたヤングフェスタですが、

今年はどうにか実施しようと「まん延防止」明けと共に、

一週間で準備・本番という怒涛のスケジュールでした。

おかげさまで無事終了できました。ありがとうございました!!!

 

そして、こちらも2年連続で延期になっております

結成20周年記念公演『永く、ゆっくり、もっと遠くへ』に向けて!

休む間もなく走り続けております!!

 

こちらも「まん延防止」明けと共に、

先日2日間に分けて行われたオーディションの結果…

3名の新アンサンブルキャストが決定いたしました!


林香帆さん
西口拓未さん
手嶋蓮さん

 

それぞれ魅力的なお三方です!

また後日あらためてご紹介致しますのでお楽しみに☆

 

そして3/16(水)は、新チーム編成での顔合わせ+

少しだけバージョンアップした台本の読み稽古でした!

 

稽古写真は頼れる制作スタッフゆかちんがそっと撮影してくれました☆

(ありがとうございます!!)

 

あらためまして…やっぱり大所帯!

ついにスタートしました2022年度版『永く、ゆっくり、もっと遠くへ』!!
何卒よろしくお願い致します!!!(^▽^)ノ