6/20ストレッチタイム無事終了 次回7/4 | 普段はOL、実は横浜大好き、ポール歩き(ポールウォーキング)・健康運動指導士が主催するProject tsworkingのお知らせ瓦版

普段はOL、実は横浜大好き、ポール歩き(ポールウォーキング)・健康運動指導士が主催するProject tsworkingのお知らせ瓦版

私tsworkingは普段はOL。だからわかる日常生活の中で出来る健康つくりのヒント。
ポール歩きの中でも、普段から良い姿勢しっかり歩き短距離のポールウォーキングとストレッチを中心として、横浜・戸塚・泉エリアを中心に活動するProject tsworkingのお知らせ瓦版です。

今晩は

横浜市民でOL&健康運動指導士のtsworkingです。

ポール歩き(特にポールウォーキング・前方着地型)を中心に、日々良い姿勢しっかり歩きを日常化するお手伝いを、日常からと考えて試行錯誤しております。

遅くなりましたが、6/20ストレッチタイム、無事終了しました。 次回は7/4です。皆様と御一緒出来る事、心よりお待ち申し上げております。

さて今回、脇腹を強打して笑うだけでも痛いと言う方、普段の3倍歩いたら下半身の状態が良くないと言う方と色々お申し出を受ける回となりました。

そこで、毎度の足裏コンディショニングからの下半身ストレッチ、上半身ストレッチの流れになりますが、下半身ストレッチでいつもと嗜好を変えました。

前回から取り入れていたのですが、姿勢の取り方で、脊柱に対し整体の考え方で2箇所ポイントがあります。今回はとにかくそのポイントを意識したワークを主体としました。

といっても普段のプログラム中も姿勢は意識しますが、その背中の2箇所のポイントを強く意識しながら、いつも以上にゆっくりとストレッチしたのみではある物の・・・。

そうしたら・・・、使用前使用後となる程の姿勢改善が。

その上で、エクササイズを続けていたら、脇腹を強打した方は上がらなかった手が上がった、笑っても刺激は感じるけど、痛みはあまり感じないとビックリ。

ついでにリードしている私、身体がぽかぽかしてくる始末。 如何に背中の柔軟性や、姿勢の取り方の意識が重要か、一同改めて実感。

とにかくひたすら、2箇所のポイントを意識しながらマットワークも含めて身体をほぐし続けました。最後は身体がゆるんだ事が感じられたのか、あくびまで。

コアヌードル代わりのタオルでリラックスして、あっという間に時間。 背中2箇所のポイントを意識してすごそうねと終了しました。

なお、その2箇所のポイントを知りたい方、是非プログラムにお越し下さいね。

 

 

 

 

 

 

Project tsworkingからのお知らせ

 

キラキラメールマガジンをはじめました。キラキラ

詳しい事はこちらの記事をご覧下さい。

登録していると、いち早く予定がわかってお得ですよ。

 


ポール歩き
(ポールウォーキング・前方着地型)の会

7/2(日)集合9:10 9:15~12:00終了予定
集合場所:横浜市戸塚スポーツセンター第三体育室(最寄駅戸塚駅)

第一部:屋内プログラム編(ポール歩き基礎・マナー&フィットネスウォーキング+コンディショニング)(集合から10:50迄)

第二部:柏尾川遊歩道及び周辺東海道史跡を巡るウォーキングの部(11:00~12:00予定)

第一部のみ参加は大歓迎ですが、第二部のみの参加はプログラム構成/安全管理上お断りします。
雨天の場合は集合場所でポールエクササイズを予定
参加費:1000円(施設利用料保険料込)
レンタルポール別途500円
保険手続き・レンタルポール手配の都合上、出来る限り早めの連絡をお願いします。

 

詳しい事はポール歩きの会のご紹介をご確認下さい。
ポール ウォーキング動画集
ポール ウォーキングが新聞に紹介されました

 

夜のストレッチタイム
開催日:毎月第三木曜日 19:30~20:45 
 

以降日程は随時お知らせします
会場:横浜市中田コミュニティハウス (横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車) 地図:http://www.city.yokohama.lg.jp/izumi/03shinkou/01chiikikatudo/nakatachmap.html
参加:定員10名 予約不要ですが、出来ましたら事前の連絡をお願いします。
参加費:1回500円

詳しい事は夜に、ポール歩きも!!、身体のほぐしも!!、75分で愉しめる「夜のストレッチタイム」始まります をご確認ください

ストレッチタイム
開催日:7 月4/18日
時間:13:30~15:00/(増設予定15:15~16:30)
場 所:横浜市中田コミュニティハウス
(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)

初回体験のみ無料 以降都度500円 
予約は不要ですが、時間帯によって運動強が変わります。参加希望の方は、先ず問い合わせをお願いします。
持ち物:大判のバスタオル+通常のタオル1枚その他汗ふきタオル、水分補給用の飲料もご持参下さい。

ストレッチタイムの詳しい事はストレッチタイムのご紹介をご覧下さい。

 

これまで頂いた感想や様子はこちらをご参照下さい。

なお、お問い合わせ、参加等についてはこちらをクリックして、問い合わせフォームからお願いします。
アメブロメッセージでは対応が遅れる可能性があります。

その他、全国のポールウォーキング体験会(もちろんProject tsworking主催分も)情報は日本ポールウォーキング協会HPをチェック→http://polewalking.jp/tryal/
何処かで、是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。