炭坑節で考えよう 盆踊りはエクササイズ | 普段はOL、実は横浜大好き、ポール歩き(ポールウォーキング)・健康運動指導士が主催するProject tsworkingのお知らせ瓦版

普段はOL、実は横浜大好き、ポール歩き(ポールウォーキング)・健康運動指導士が主催するProject tsworkingのお知らせ瓦版

私tsworkingは普段はOL。だからわかる日常生活の中で出来る健康つくりのヒント。
ポール歩きの中でも、普段から良い姿勢しっかり歩き短距離のポールウォーキングとストレッチを中心として、横浜・戸塚・泉エリアを中心に活動するProject tsworkingのお知らせ瓦版です。

今晩は

横浜で歩き方を変える健康運動指導士tsworkingです。

盆踊りの時期がやってきました!! 参加しない手はないですよ。のんびり動いている、一部の人の楽しみ、と思いがちですが、もの凄く良い運動です。

例えば、です。全国何処でも踊っている「炭坑節」。

肩に担ぐ動き、地面を掘る動き、胸の前で押す、等々、上半身の動きは5パターン有り、普段しない肩から手を上に挙げる動作が入っている。

下半身の動きなら、かかとをお尻に近寄せる、かかとを地面にトン・トン・と置く、後ろに下がる、前に出る、前に踏み込む、と言うやはり普段しない動きが組み込まれて、5種類。

そして、これが組合せになっているから、踊りになりますが、頭の体操になる。音楽も1分間に恐らく100歩程度の早さでしょうから、それ程慌てる事はない。

よく考えたら、もの凄く良いエクササイズです。 但し、盆踊りの弱点は一方向に回り続ける、と言う所です・・・。 とは言え、ついて行けなかったら、出来る所からまねして一緒に回れば良い。

これを時間で右・左と回れば、左右の筋肉を均等に使えて、更に運動効果を望めるかな、と思っています。

又、1曲が大体3~5分程度なので、短いからあっという間ですが、その市町村区独自楽曲、横浜なら「ヨコハマあらめや音頭」とか、キャラクターとか。

振りが色々なので、忙しいと言えば忙しいのですが、30分でも1時間でも続けたらずいぶんな活動量です。

体重55kgの人が30分盆踊りの輪で踊り続けていた場合の運動量から、消費カロリーを算出すると、以下の様にも想定が出来ます。

条件:盆踊りの運動強度を4metsとします。 ※metsとは、安静にしている時を1metとし、その活動が安静時の何倍の代謝量であるかを示す指標です。

計算式:1.05(指数)×55kg×4mets×0.5h(=30分)=115.5Kcal

後は、良い姿勢を保って踊り続ける事。良い姿勢と、良い動きが合致する事で、無理のない全身の動きになるから、楽々運動量も確保出来る。

なので、外で見ている暇があるなら、輪の中に入って踊るべし。盆踊り是非是非参加しましょう!!

そうそう、その為にも良い姿勢、良い歩きです。 ポールウォーキングからスタートしたフィットネスウォーキングが日常化したら、早いですよ。

良い姿勢・良い動きで踊ったら、出来なくても格好良く見える事請け合いです。(これ本当)


Project tsworkingからのお知らせ
横浜市中田コミュニティハウス主催
歩き方を変えて、体調すっきりエクササイズ
開催日時:7月24日(木)
以降毎月第2金曜日 第4木曜日開催 19:30~20:45
 
参加費:都度300円
受付:当日受付、事前の予約は不要です。定員(10名)で締切とします
開催に関する詳細はこちらを参照の上、直接主催者へ確認をお願いします。

良い姿勢/良い歩き/しっかり歩きを取り戻す最短距離は、やっぱりツールウォーキングの中でも、ポールウォーキング・前方着地型です。
開催日:7月22日(火)
開始8:30 終了9:30予定

集合場所:横浜市戸塚スポーツセンター玄関

(最寄り駅:JR東海道線・横須賀線 横浜市営地下鉄戸塚駅)

歩行コース:柏尾川遊歩道 雨天中止

参加費:500円 レンタルポール別途500円

持ち物:汗ふきタオル、ふたが出来る水筒 状況により帽子   運動の出来る服装 ウォーキングシューズ    ロッカーが使用不可、リュックサック又はウエストポーチが必要です

日程が迫っていますが、ご一緒出来る方は、レンタルポールと保険の手配の都合がある為、7月19日迄には連絡頂きたく、お願いします。

なお、連絡なしでの参加も可能ですが、状況によりレンタルポールの手配が間に合わず、ご迷惑をお掛けする可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。

今後は、8月26日(火)8:30~9:30 9月22日(火・祝)9:00~

日程のあわない方は個別体験で。日程等は打合せの上。
1回1時間2500円~(レンタルポール込)

ポールウォーキング(ツールを使った歩き方)についてはこちらをご参照下さ い
ポール ウォーキング動画集
ポール ウォーキングが新聞に紹介されました

毎度爆笑、終わったら身体はすっきり、気分晴れやか、tsworking毎度ずっこける
コンディショニングプログラム
開催日:7月22日8月12日26日
時間:13時30分開始15時00分終了(予定)

場 所:
横浜市中田コミュニティハウス
(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)
初回体験のみ無料 以降都度300円 
予約不要です。当日の飛び入り参加大歓迎!
持ち物:大判のバスタオル+通常のタオル1枚ご持参下さい
その他汗ふきタオル、水分補給用の飲料もご持参下さい。
これまで頂いた感想や様子はこちらをご参照下さい。


なお、お問い合わせ、参加等についてはこちらをクリックして、問い合わせフォームからお願いします。
アメブロメッセージでは対応が遅れる可能性があります。
その他、全国のポールウォーキング体験会(もちろんProject tsworking主催分も)情報は日本ポールウォーキング協会HPをチェック→http://polewalking.jp/tryal/
何処かで、是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。