東京マラソン騒乱曲と良い歩きの関係 | 普段はOL、実は横浜大好き、ポール歩き(ポールウォーキング)・健康運動指導士が主催するProject tsworkingのお知らせ瓦版

普段はOL、実は横浜大好き、ポール歩き(ポールウォーキング)・健康運動指導士が主催するProject tsworkingのお知らせ瓦版

私tsworkingは普段はOL。だからわかる日常生活の中で出来る健康つくりのヒント。
ポール歩きの中でも、普段から良い姿勢しっかり歩き短距離のポールウォーキングとストレッチを中心として、横浜・戸塚・泉エリアを中心に活動するProject tsworkingのお知らせ瓦版です。

今晩は

横浜で歩き方を変える健康運動指導士tsworkingです。

東京マラソンが明日号砲がなります。もしかしたら、お目に掛けて頂いている時には号砲がなっているかもですね。

東京マラソンが始まってから、日本でも都市でのフルマラソンが一つの行事として定着してきた感があります。

特にフルマラソンの場合、距離も長いので、車両通行止めを行う必要が有る時間が長くなるので、本当に理解を得るのが難しいと言う側面が有ります。

車両通行止めだけでなく、コースの沿道の皆様の日常生活にも影響が出てしまうんです。

私のホームグラウンドの横浜で市民マラソンとしてのフルマラソンが開催できないのも、恐らくその点も有ると思います。

だからこそ首長の決断、と言うのも大きいのかもしれません。 前都知事の石原慎太郎氏が判断しなかったら、今の市民マラソンブームもここまで盛り上がらなかった、とは言えます。

でも、首長の判断とは別にどれだけの理解を得られるか、って所にも関わってくると思います。じゃないと、参加者もそうですが続きませんからね。

東京マラソンが呼び起こした騒乱曲。ランニンググッツ売場は、今が時期と言う事も有って、欠品が続いているようです。

そうそう、本当にタイムが速い人や、完走後疲れない人は、歩いているフォームもきれいなんです。だからこそ、歩きと走りはつながっていて、良い歩きは魅力を変えるんですよね。改めて思います。

コンディショニングプログラム
開催日:3月5日26日
時間
:13時30分開始15時00分終了(予定)
場所:横浜市中田コミュニティハウス
(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)

地図:http://www.city.yokohama.lg.jp/izumi/03shinkou/01chiikikatudo/nakatachmap.html
参加費:体験期間中につき無料 予約不要です。当日の飛び入り参加大歓迎!
持ち物:大判のバスタオル
これまで頂いた感想はこちらをご参照下さい。

9/25コンディショニングプログラム無事終了です

パーソナルサポート
・日時等は全てご相談の上、内容もご相談の上です。
・ポールウォーキング体験のみ:1時間1000円(レンタルポール含)
・その他、個別のコンディショニングプログラム・日常に運動を組み込む為の作戦会議:1時間2500円~
交通費・通信費が発生する場合は別途ご相談とさせて頂きます。


ポールウォーキングについてはこちら!!
ポールウォーキングが新聞に紹介されました

お問い合わせ、参加等について
こちらをクリックして下さい。

  (問い合わせフォームが開きます)

皆様にお目にかかれる事を心よりお待ち申し上げます。