2013/9/26(Thu)タクトpresents "今夜は柏で代々木ナイト"。
秋晴れという言葉がぴったりな一日。
昨夜、空を見上げて瞬く星々を眺めていたら、いつもごちゃごちゃ考えているものがすっと立ち消えたような気がします。
人間はこの地球の表面にうっすらとある500kmばかりの大気圏の中のさらに20km程度の対流圏でしか活動していない訳で、とりわけ星は大きく銀河は広く宇宙は果てしない。我ら音楽人、ひいては生物なんてものは小さな範囲でしか営みを行っていないわけだ。
真理と共に生きたウィチャシャ・ワカン達が掲示した言葉の様に、(社会に生きる以上ムズカシイことではあるが、)自然の恩恵と節理を己が中に調和させなければ、存在意義なんて見いだせないんじゃないかと思います。
どうもこんばんわ!悩めるセカイに虹の架け橋を、ちょっぴりレインボーウォーリア・マツバ☆リズムですっ!
昨日は柏DOMeにて今夜は柏で代々木ナイト@タクトwithタクト楽団でした!
タイトルが、タイトルが…
えぇい!ややこしいww(ノ`△´)ノ ┫:・

本日は写真少な目!
なぜならば、皆お疲れでライヴ前リハキャンセルしたり、入り時間に遅れギリギリリハしたかんじだったし、身支度しに二人一篇帰ったりとね(笑)
ガッツリやってく上で、もうちょい体力的に余裕の出来るスケジュール管理をしなアカンな…(;´д`)ゞ
ウチのキーボード・ミサが誕生日前夜ってなことで、プレゼントやケーキも用意しましたが、本人風邪気味(笑)お大事に~!

ライヴ激写中のゆう(祐一)さんをゆみせんせーが激写(笑)
毎度お二方からの写真を流用させていただきまくちゃっているのですが、顔合わせとかそういうトコ自分でちゃんと撮っておかんとどんなかんじの一日だったか伝わりにくいっすな~ちゃんとやろ(笑)
あ、そういや昨日は普段あんま参加していない打ち上げにも顔を出させていただきました~!
とっても楽しかったねぇ♪こちらも写真有りませんが、笑
タクトwithタクト楽団
Aug.RAINSNOW
海月
佐藤達生
ヌリタカユキ
日サロ斉藤
[O.A]Honey☆ZERO → クラモチトシノリ

さーて、次回のライヴは来月10/5(土)、柏駅東口ダブルデッキ上に作られる特設ステージにて、音街かしわ2013にタクトwithタクト楽団で出演!
爆風スランプでお馴染み、サンプラザ中野くんやパッパラー河合さんも出演します!
12時半よりイベントが開始いたしますので是非是非遊びに来てくださ~い!

昨夜、空を見上げて瞬く星々を眺めていたら、いつもごちゃごちゃ考えているものがすっと立ち消えたような気がします。
人間はこの地球の表面にうっすらとある500kmばかりの大気圏の中のさらに20km程度の対流圏でしか活動していない訳で、とりわけ星は大きく銀河は広く宇宙は果てしない。我ら音楽人、ひいては生物なんてものは小さな範囲でしか営みを行っていないわけだ。
真理と共に生きたウィチャシャ・ワカン達が掲示した言葉の様に、(社会に生きる以上ムズカシイことではあるが、)自然の恩恵と節理を己が中に調和させなければ、存在意義なんて見いだせないんじゃないかと思います。
どうもこんばんわ!悩めるセカイに虹の架け橋を、ちょっぴりレインボーウォーリア・マツバ☆リズムですっ!
昨日は柏DOMeにて今夜は柏で代々木ナイト@タクトwithタクト楽団でした!
タイトルが、タイトルが…
えぇい!ややこしいww(ノ`△´)ノ ┫:・

本日は写真少な目!
なぜならば、皆お疲れでライヴ前リハキャンセルしたり、入り時間に遅れギリギリリハしたかんじだったし、身支度しに二人一篇帰ったりとね(笑)
ガッツリやってく上で、もうちょい体力的に余裕の出来るスケジュール管理をしなアカンな…(;´д`)ゞ
ウチのキーボード・ミサが誕生日前夜ってなことで、プレゼントやケーキも用意しましたが、本人風邪気味(笑)お大事に~!

ライヴ激写中のゆう(祐一)さんをゆみせんせーが激写(笑)
毎度お二方からの写真を流用させていただきまくちゃっているのですが、顔合わせとかそういうトコ自分でちゃんと撮っておかんとどんなかんじの一日だったか伝わりにくいっすな~ちゃんとやろ(笑)
あ、そういや昨日は普段あんま参加していない打ち上げにも顔を出させていただきました~!
とっても楽しかったねぇ♪こちらも写真有りませんが、笑
タクトwithタクト楽団
Aug.RAINSNOW
海月
佐藤達生
ヌリタカユキ
日サロ斉藤
[O.A]Honey☆ZERO → クラモチトシノリ

さーて、次回のライヴは来月10/5(土)、柏駅東口ダブルデッキ上に作られる特設ステージにて、音街かしわ2013にタクトwithタクト楽団で出演!
爆風スランプでお馴染み、サンプラザ中野くんやパッパラー河合さんも出演します!
12時半よりイベントが開始いたしますので是非是非遊びに来てくださ~い!

Harrods No,14 English Breakfast。
皆さまこんばんわっ!
只今、柏のDOMeにてタクト企画で絶賛出番待ち中の落ち着きのないドラマー・マツバ☆リズムです!
さーこの時点で勘の良い方ならお気付きかと思いますが、本日の記事は書き置きって奴です(笑)
そんなこんなで日頃飲んでいる紅茶を紹介すんぜぇ~!
本日紹介する紅茶はワタクシが人生で最も飲んでいる紅茶であろうコイツ。

ハロッズ No,14 イングリッシュブレックファスト。
ダージリン、アッサム、セイロン、ケニアの4種類の茶葉をブレンドしたベストセラー紅茶。
ハロッズのフラッグシップと言っても過言ではない一品です!
…ハロッズとは、ロンドン中心部のナイツブリッジ地区ブロンプトン・ロードに面するイギリス最大の老舗高級百貨店。
一世紀半前には紅茶専門店からスタートしたらしいです。
今やOmnia Omnibus Ubique - 「あらゆる商品を、あらゆる人々へ、あらゆる場所へ」をモットーに世界的にも有名なお店になっておりますね!
かの三越もハロッズをモデルにしていますし、お馴染みくまのプーさんの設定では、ハロッズで買われてクリストファー・ロビンの1歳の誕生日にプレゼントされたという設定らしいです。
さて、味わいの方ですが。
バランスの良い味わいながら、渋みもきちんと生きているのでその名の通り、朝にタップリいただけるようなコンセプトになっている。香りは然程あるわけではないが、ミルクを入れてもキャラクターが死なないのも特徴。
総じて舌触りの良いまろやかな優良紅茶ってな感じです!
味が飽きにくいってのもありますが、一番飲んでいる理由は350g缶のラインナップ!
もー気狂いの様に紅茶を飲むマツバにとっては残りの量を気にすることなくがぶ飲み出来るってのも好印象なのです♪
因みに…
5年前の缶はちとデザインが違いまして。

こんな感じ。
更に前は…

こんな感じと、ちょいちょいデザインを変えてきてますねぇ…
因みに、取り扱いはほぼ三越のみですので、俺もライヴや美術鑑賞などで近くまで出張れる時に絶えず三越に訪れます(笑)
一応、ネットショッピングでも購入可能!
125gが1890円、350gが3675円。
機会があれば、お試しあれ。
http://www.mitsukoshi.co.jp/spcl/harrods/
只今、柏のDOMeにてタクト企画で絶賛出番待ち中の落ち着きのないドラマー・マツバ☆リズムです!
さーこの時点で勘の良い方ならお気付きかと思いますが、本日の記事は書き置きって奴です(笑)
そんなこんなで日頃飲んでいる紅茶を紹介すんぜぇ~!
本日紹介する紅茶はワタクシが人生で最も飲んでいる紅茶であろうコイツ。

ハロッズ No,14 イングリッシュブレックファスト。
ダージリン、アッサム、セイロン、ケニアの4種類の茶葉をブレンドしたベストセラー紅茶。
ハロッズのフラッグシップと言っても過言ではない一品です!
…ハロッズとは、ロンドン中心部のナイツブリッジ地区ブロンプトン・ロードに面するイギリス最大の老舗高級百貨店。
一世紀半前には紅茶専門店からスタートしたらしいです。
今やOmnia Omnibus Ubique - 「あらゆる商品を、あらゆる人々へ、あらゆる場所へ」をモットーに世界的にも有名なお店になっておりますね!
かの三越もハロッズをモデルにしていますし、お馴染みくまのプーさんの設定では、ハロッズで買われてクリストファー・ロビンの1歳の誕生日にプレゼントされたという設定らしいです。
さて、味わいの方ですが。
バランスの良い味わいながら、渋みもきちんと生きているのでその名の通り、朝にタップリいただけるようなコンセプトになっている。香りは然程あるわけではないが、ミルクを入れてもキャラクターが死なないのも特徴。
総じて舌触りの良いまろやかな優良紅茶ってな感じです!
味が飽きにくいってのもありますが、一番飲んでいる理由は350g缶のラインナップ!
もー気狂いの様に紅茶を飲むマツバにとっては残りの量を気にすることなくがぶ飲み出来るってのも好印象なのです♪
因みに…
5年前の缶はちとデザインが違いまして。

こんな感じ。
更に前は…

こんな感じと、ちょいちょいデザインを変えてきてますねぇ…
因みに、取り扱いはほぼ三越のみですので、俺もライヴや美術鑑賞などで近くまで出張れる時に絶えず三越に訪れます(笑)
一応、ネットショッピングでも購入可能!
125gが1890円、350gが3675円。
機会があれば、お試しあれ。
http://www.mitsukoshi.co.jp/spcl/harrods/
2013/9/23(Mon)柏616”MUSIC PEOPLE vol.5” 。
みなさまこんにちわ!
日の出日の入り辺りにはもう肌寒い位、着々と秋が訪れていますね~
芸術の秋…食欲の秋…色付く木々のような多彩なコンテンツに興味をそそられっぱなしです!
取り敢えず芸術は、国立新美術館のアメリカン・ポップ・アート展・国立西洋美術館のミケランジェロ展。
食欲は埼玉のけやきビール祭りとオクトーバーフェストは抑えときましょ!
…申し遅れました、ワタクシ連動式やる気をスイッチ搭載したドラマー・マツバ☆リズムでございます。
よもや、シャワーヘッドを変えたことがきっかけで家全域の片づけを始めてしまうとは…(笑)
さて昨日柏のライヴハウス616にて、タクトwithタクト楽団でライヴをしてきました~!
この日は先ずスタジオ練を1時間取り、次に夜に行われるレコーディングのプリプロ(プリプロダクション Pre-production)をピーマン事件のギタリスト・ロックマン(フルタリュウイチ)を交え、行いました!

その後恒例の七味屋ランチを急いで戴き、ロックマンと一旦別れリハーサル。
出番はトリの為、間をあけての本番!
が、直前になんとベルトのバンクルが大破!

このライヴ、なーんか起こりそうだなって思ったら案の定、ペダルのビーターは外れるわギターの絃は切れるわのハプニングだらけのライヴでした(笑)
他にも昨日手に入れて本日初使用のスネアが前のスネアとの音量・音圧差の違和感・調整もあって色々普段とは違う感じがにじみ出ていましたが…ま、こんな日もありますわな。

この日は全体的にツアーバンドさんが多く、様々な個性を見ることの出来た一日でした!
さーもっともっともっともっと…精進してどんな所でも、どんなハプニングでも、乗り越えて最高のパフォーマンスを発揮できるプレイヤーにならないとなっ!
柏616PRESENTS, ”MUSIC PEOPLE vol.5”
SEIN / ナニハトモアレ / モノガタリ
とーたく(Riff) / 壁と窓 / タクトwithタクト楽団
そしてそして、ライヴ後は柏DOMeへ移動し、11/10のコンピレーション用音源を収録開始!
ドラム取りは先日のライヴ後に取り終えているので、俺は一度楽器を自宅に置きに行き必要なものだけ持って行きました。

カウベリスト・マツバ☆リズム(笑)
曲中2発の為だけに(コピペしてもらったので実質1発)全力を込めて(笑)
サポートギター・ロックマン(ピーマン事件)とサポートベース・森谷さん(Blossom)、エンジニアのススム君の力添えも有り、きっと良い音源が出来るはずですっ!
お楽しみにっ

さ!次回のライヴは同じくタクトwithタクト楽団にて、26(木)柏DOMe!
タクト企画でライヴをして参ります!
皆様ぜひ遊びにきてくださーい!お待ちしておりますっ
日の出日の入り辺りにはもう肌寒い位、着々と秋が訪れていますね~
芸術の秋…食欲の秋…色付く木々のような多彩なコンテンツに興味をそそられっぱなしです!
取り敢えず芸術は、国立新美術館のアメリカン・ポップ・アート展・国立西洋美術館のミケランジェロ展。
食欲は埼玉のけやきビール祭りとオクトーバーフェストは抑えときましょ!
…申し遅れました、ワタクシ連動式やる気をスイッチ搭載したドラマー・マツバ☆リズムでございます。
よもや、シャワーヘッドを変えたことがきっかけで家全域の片づけを始めてしまうとは…(笑)
さて昨日柏のライヴハウス616にて、タクトwithタクト楽団でライヴをしてきました~!
この日は先ずスタジオ練を1時間取り、次に夜に行われるレコーディングのプリプロ(プリプロダクション Pre-production)をピーマン事件のギタリスト・ロックマン(フルタリュウイチ)を交え、行いました!

その後恒例の七味屋ランチを急いで戴き、ロックマンと一旦別れリハーサル。
出番はトリの為、間をあけての本番!
が、直前になんとベルトのバンクルが大破!

このライヴ、なーんか起こりそうだなって思ったら案の定、ペダルのビーターは外れるわギターの絃は切れるわのハプニングだらけのライヴでした(笑)
他にも昨日手に入れて本日初使用のスネアが前のスネアとの音量・音圧差の違和感・調整もあって色々普段とは違う感じがにじみ出ていましたが…ま、こんな日もありますわな。

この日は全体的にツアーバンドさんが多く、様々な個性を見ることの出来た一日でした!
さーもっともっともっともっと…精進してどんな所でも、どんなハプニングでも、乗り越えて最高のパフォーマンスを発揮できるプレイヤーにならないとなっ!
柏616PRESENTS, ”MUSIC PEOPLE vol.5”
SEIN / ナニハトモアレ / モノガタリ
とーたく(Riff) / 壁と窓 / タクトwithタクト楽団
そしてそして、ライヴ後は柏DOMeへ移動し、11/10のコンピレーション用音源を収録開始!
ドラム取りは先日のライヴ後に取り終えているので、俺は一度楽器を自宅に置きに行き必要なものだけ持って行きました。

カウベリスト・マツバ☆リズム(笑)
曲中2発の為だけに(コピペしてもらったので実質1発)全力を込めて(笑)
サポートギター・ロックマン(ピーマン事件)とサポートベース・森谷さん(Blossom)、エンジニアのススム君の力添えも有り、きっと良い音源が出来るはずですっ!
お楽しみにっ

さ!次回のライヴは同じくタクトwithタクト楽団にて、26(木)柏DOMe!
タクト企画でライヴをして参ります!
皆様ぜひ遊びにきてくださーい!お待ちしておりますっ