ダイエットのモチベーション維持に大切な事! | 自分自身をもっと好きになるアンチエイジングブログ!

自分自身をもっと好きになるアンチエイジングブログ!

千葉県浦安市で会員制完全個室のアンチエイジングパーソナルジムProgressoを運営している加藤拓也です。『ボディメイクの先にある未体験の高揚感』を得て頂くための方法を投稿していきます。よろしくお願いします。

Q:ダイエットのモチベーションが上がりません。モチベーションを上げる良い方法があれば教えて下さい。


~~~~


A:ご質問ありがとうございます。


モチベーションの維持は難しいですよね。


多くの人が継続できずに、挫折してしまいます。


しかしモチベーションを維持する方法はあります。


いくつかありますがお勧めの1つを紹介させて頂きます。


お見逃しないように。


かなり役立つ情報なのでブックマークと、友達にシェアして教えてあげて下さい。


そして質問等あれば、リプ欄からお願いします。


早速本題です。


モチベーションを上げる方法は成果を出し続ける事です。


ダイエットであれば体重を落とし続ける事です。


そうすればモチベーションが下がる事はありません。


ダイエットが楽しくなってきます。


とはいえ、体重を落とし続ける事は難しいですよね。


しかも体重を落とし続ける事にフォーカスしても、いつか頭打ちになってしまいますし、良い事はありません。


その為、体重にフォーカスする事はやめて、体の変化を追い求めて下さい。


ようは見た目の変化です。


・全体的に小さくする

・お腹周りを凹ます

・腕や足を細くする など


ここを意識して、追い求めて下さい。


そうすれば体重を落とし続けなくても叶いますし、頭打ちになる事もほぼありません。


ではどうしたら良いのか。


まずは毎週末に全身の写真を撮りましょう。


体のラインが見える格好で、前後左右4枚撮影します。


出来れば、下着や水着といった素肌が見えたほうがチェックはしやすいです。


誰にも見せるわけではないのでお勧めです。


そして、撮影した写真を月末に確認しましょう。


変化をチェックして翌月のモチベーションに繋げます。


もう1つ。


どうやって変化を出し続けるのかです。


それは2つ。


1:食事量のコントロール、食事内容の改善

2:自体重での筋トレ


今回の質問と離れてしまうので解説は避けますが、2つを積極的に行って、体の変化を出してモチベーションの維持に繋げて下さい。


最後まで読んで頂きありがとうございました。


他にもモチベーションを維持する方法はありますので、興味ある方はリプで教えて下さい。


またフォローして見逃さないようにして下さいね。


〜〜〜〜

 

最後までご購読ありがとうございました。


無料の個別相談を実施中です!お気軽にお問合せ下さい!

https://lin.ee/y3r32B9


また、このブログの筆者であり、2ヶ月ダイエット専門のトレーナー加藤が行っているサポートは以下になります。

※トレーナー歴15年以上、ジム運営10年以上の知識、経験豊富なトレーナー


【2ヶ月で痩せる!短期集中ダイエット!】

※オンラインサポ-トもあり

https://www.progresso-training.com/


【2ヶ月で痩せる!オンライン生活改善ダイエット!】

https://www.progresso-training.com/lifeimp


Progresso代表 加藤