フィットネスサロンでよく聞かれるQAを掲載させて頂きます。
【トレーニングについて】
Q、必ず効果は出ますか?出ない場合は返金されますか?
A、個人差がありますので、効果を確実に保証する事は出来ません。
返金も行っておりませんのでご了承下さい。
Q、動画配信はきついですか?体力ないんですが出来ますか?
A、ご安心下さい。
体力がない方向けに、動画配信をさせて頂いております。
それでも出来ない場合は、出来る範囲での運動で少しずつ体力をつけていきましょう。
もしボリュームが足りない方は、+αで動けるプログラムをご提供させて頂きます。
Q、トレーニング量やトレーニング時間はどれくらいになりますか?毎日行いますか?
A、隙間時間に行って頂きたいので、15から20分ほどで終わる内容になっています。
配信頻度は筋トレ週2回、ヨガ週1回、ボクササイズ週1回を基本にしていますので、配信がない日は過去の動画を見て頂き、各自で行うかお休みして頂いても構いません。
ご自身で無理のないペースで行って下さい。
大切なのはストレスにならないように、生活の一部にして頂く事です。
Q、膝、腰、肩(全てもしくは複数個所)等が痛いのですが、受講可能でしょうか?
A、痛みの度合いによりますが、運動出来るのであれば問題ありません。
しかし「痛いから出来ない!」と仰られても返金は出来ませんので、しっかりと判断しお決めください。
サロン入会後に「痛みが出た」、もしくは「昔痛かった所が再度痛くなってきた」としても、一切責任は負えませんのでご了承ください。
不安であれば医師にご相談の上お決め下さい。
Q、動画配信の時間は何時になりますか?
A、申し訳ありませんがスケジュールの関係上、前もってお伝えする事は出来ません。
前日にはお伝えさせて頂きますが、急な用事により変更になる場合もあります。
Q、妊娠中なのですが参加出来ますか?
A、参加頂く事は可能です。
しかし運動につきましては、何かございましても一切の責任は負えませんので、医師にご相談の上お決め下さい。
【食事について】
Q、食事の見直しとはどういった内容になりますか?
A、5:2の食事法をご紹介させて頂きます。
(1週間のうち5日間は従来の食事、残りの2日間を食事の見直しとさせて頂きます)
体重管理シートと合わせて、あなたの1日の活動量と摂取量のバランスを確認し、プラスであれば少しずつコントロールして頂きます。
食べ物の好き嫌いや料理の得意不得意があると思いますので、色々な方が行える内容をお届けさせて頂きます。
過度な食事制限は行いませんのでご安心下さい。
Q、お酒、お菓子、デザートはやめないといけませんか?
A、止めなくて大丈夫です!止める事が出来るのであればそれは素晴らしいですが、僕を含め止められる方は少ないと思います。
止める事がストレスになり、リバウンドしては意味がありません。
止めなくても良いですが、徐々に減らしていくようにご案内させて頂きます。
今までの習慣を変えないと身体は変わりません!ので、そのお手伝いをさせて頂きます。
Q、食事の見直しはハードですか?
A、感じ方は人それぞれなので難しいですが、今の食生活をガラッと変えるのではなく、少しずつ変えていけるようにアドバイスさせて頂きます。
断食はせず、「量の見直し」を行い、こういったメニューにして欲しいではなく「バランスの見直し」といった、出来る範囲での食事の見直しを少しずつ行っていきます。
【その他】
Q、支払い方法は銀行振込ですか?カード払いですか?
A、BASEというネットショップにて、クレジットカード払いになります。
Q、フィットネスサロンはどのように行っているのですか?
A、非公開のFacebookページにて、フィットネスサロンを行わせて頂いております。
フィットネスサロン参加にはFacebookへの登録が必須になりますので、アプリをダウンロード後お問合せ下さい。
Q、電話での質問や問い合わせは可能ですか?
A、申し訳ありませんが、フィットネスサロン以外にも仕事をしていますので電話でのコミュニケーションはお取りできません。
DM等で質問して頂き、順番にはなりますが出来る限り早くご返答させて頂きます。
Q、スマホがあれば十分ですか?パソコンやiPadは必要ですか?
A、スマホがあれば十分行えます。
もちろんパソコンやiPadがあれば動、画を大きく見る事が出来るので良いですが、スマホ1台あれば行えるフィットネスサロンになっています。
Q、仕事が不規則ですが食事も運動も行えますか?
A、はい!全く問題ありません!
そういった不規則な方ほどお勧めのサロンです。
動画配信はいつでも見れるように保存しておきますし、食事の見直しもどんな生活リズムの方でも行える内容になっています。
その他不明点がありましたらお気軽にお問合せ下さい!