写メ日記2 -2ページ目

WDW旅行記2016(4日目②)

バズのグリ施設に向かいます。

日本で言うトゥモローランドの季節限定のロットとか作れるお土産屋さん辺りにバズのグリ施設があります。(適当)

ミッキーのノットソースキャアリーのハロウィンイベント中はここがトイストーリーのロッソに代わります。

トゥモローランドの入口。これって東京にもある?

またまた私達の前で休憩に行ったんだけど、戻ってきたときにちゃんと後ろのパネルを操作して起動っぽい事してから

グリーティングが始まりました。

近寄ってすぐにご挨拶。

この為にこのTシャツを作っていったと言っても過言ではない。

日本のグリ施設もセルフィOKにしてほしいな。いや、うーん。フランスの友達に言われたけどアジアの人ってセルフィ大好きだよねってw

てことは東京ディズニーってセルフィOKにしたら待ち時間がうんと増えるだろうか・・・

image

ビューティープラスは反転します。

最後に少し談笑してバイバイです。

このバズの仕草がとてもかわいい!

 

さて次はプーさんの大冒険という名のアトラクションに行きます。

ゆめちゃんがプーさん好きなんだと!!!私も職場にイーヨーが好きな友達がいてお土産も見たくて行きます。

このアトラクション、前にも行ったけどすごくかわいいし細部まで凝ってる!

まず時計。プーさん出てる。これいつも出てます。

 

アトラクションの入口。

スタンバイ列も日本とまったく違います。

内容も違うんだけど乗り物も全然違います。

でもどう違ったか全然覚えてない悲しさ。

 

アトラクションが終わるとMove it!!Shake it!!のパレード?を見に行きます。

このパレードはエントランスから出発してお城の前でUターンして帰ってくという短いコースなんだけど

お城の前で全部のフロートが止まりフロートのキャラクターたちが降りて来てゲストも一緒になって踊る!っていうパレードです。

どんなもんだろうっと思ってたけどホントにスッゴい自由!!!

たまーにフォトパスも混ざって踊り狂ってる子供の写真撮ってバンドに転送していなくなるという通り魔みたいことしてたり

とにかくお国柄が出たパレードです。

私達の時はウッディとジャシー、ズートピアのニックとジュディー、フィニファのフィニアスとファーブ、カントリーベアの2頭、あとミッキーミニーグーフィードナ、チプデがいたかなぁ…そのくらいのキャラクター達がいました。

ミッキーとミニー以外はフロートから降りてきます。

私達はウッディとジェシーが止まるところを調べてその前で待機。

このドキドキ感www

止まる?止まる??みたいな感じでドキドキしてました。

そして無事にウッディが目の前で止まったんです!!!

踊ってたウッディが私達のTシャツ見てピタっと止まって震えて投げキッスしてくれました。

このウッディ本当にアタリでwww

朝のグリ施設のウッディと代えて欲しいとか失礼な事言ってたw

 

カモンカモンされてたけど私達はその場から動けず…

荷物持ってたり、なにより集まってくるのがほとんど子供ってところでやっぱりなかなか…

こんな感じでみんなを引き連れてフロートに戻ってきます。

そしてフロートに乗って改めて見てくれてウットリしてくれてます。

優しい…。

このダンサーさん達とってもナチュラルよね。

ウィッグとかも被らないし靴はシューズだし、フェスティバルアブファンタジーとかとも全然違ってて衣装もカワイイ!

ズートピアフロート。

多分一番人気だったような…

フィニファフロート。

まさかフィニファに会えると思わなくて!!!!

もうフィニファに会えるのってここぐらいしかないのかなぁ。

寂しい…

ゆめちゃん大好きなミニーちゃん。

今年のDハロはこのミニーちゃんをゆめちゃんがやっててシャフミにミニーちゃんが気付いてくれて興奮した思い出!!

 

パレード終わった後はプリンセスに会いに行きます。

プリンセスフェアリーホールです。

その前にラプンツェルの塔に行きます(トイレ)

ゆめちゃんが撮ってくれた写真がどれもすっげーキレイで選ぶの迷う!!!

トイレなのに無駄にカワイイ。

こういうポスターまで貼ってあって凝ってるんです!!

日が沈んできててオシャレな感じです。

➂に続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WDW旅行記2016(4日目①)

本日の予定はハリウッドスタジオからのマジックキングダムです。

そして約2年ぶりにティンカーベルと会うんです!

ハリウッドスタジオでは、ToyStoryMidwayManiaのファストパスをとってまして。

それに行く前にもう1回バズとウッディに会いに行きます。

ハリウッドスタジオの正面をゆめちゃんが撮ってくれてて!歓喜!!

本当に抜けるような青空よねー。気候がとてもいいころです。

 

ただこの1時間くらいあとにぽつぽつと雨が降ってきます…

まずはウッディとバズへ再度トライ!!

このバズスゴイ元気で、わざわざ迎えに来てくれたんだけど

ウッディが超人間でして、なんのアクションも起こさないんです。

そこにいるだけ。って感じの。

私達は好きなキャラに会えるので割といつでもテンション高めなだけどそれをうるせぇよくらいに思ってんのかよってくらい棒立ち。

写真みたいに乙が自撮りしようとしてるのに何もあわせようとしないから撮れた写真がこちら。

image

乙がんばって背伸びして撮ってたw

WDWのキャラクターは本当にアタリハズレが多い…

まぁこの前日本のシェフミ行ったときのデイジーもアレだったんで、やる気ないなら帰れ!です。

キャラクターとして働いてる自覚持て!です。

そういうのもあって多分バズが元気だったんだと…。

写真撮ったあともハグっつーより乙の肩揉んで「おつかれ」とでも言ってそうなウッディでした。超内股ww

またビデオ撮ってもらってたんだけど、出てきたあとすぐに私が

「ウッディ超疲れてたね!」とかテンション高めに言ってました。その時はあんまり深く考えてなかったんだろうなぁ。

 

正面にあるトイストーリーマニアのFPまで時間があるので少し休憩。

乙が玩具を売ってる出店へ引き寄せられて行ったw

これスゴイきれいな写真…ゆめちゃんの盗撮なんだけどw

自然な感じで好きです。

 

少し目を離した隙にジェダイの少年に玩具売ってる人になってたw

「よろしい。じゃあこのザークをくれ」ってスタイルの少年w

向こうの子供は人見知りしない子が多い。

ポツポツ雨が降ってて通りに人がいません。

トイストーリーマニアの時間になって施設の中に入っていきます。

中は日本のと全然違います。

日本のは半分以上が外ですが、こっちはQライン全部が屋内です。

Qラインだけでチョー広い。

遊び場がいっぱい広がってます。

私達はFPだったので左側のQラインは通らなかったですけどここ居ても飽きないなぁ。

ピーターパンコラボ!!

Qラインから見えるライド。

いつまでもカワイイQライン。

天井はこんな感じの日本とも一緒だったような…

 

中身は英語版トイストーリーマニアです。

ほとんど一緒!

確か私はゆめちゃんと乗ってポイントが全く一緒でした。

image

命中率は私の方が低いので残念!!

次行くときにリベンジです!!!

 

この後ご飯食べに行きます。

image

ハリウッドスタジオ入ってまっすぐの道歩いてすぐ右側にあるお店。

前から気になってたけどいつも混んでる気がして見送ってたお店です。

腹が減り過ぎて今回も混んでたけど探しに行く元気もなくこちらに決定。

ダイニングテーブルのクイックも余っていたのでここで使います。

結果的に今回の旅行で一番口にあった食べ物屋さんでした。

肉とパンなのは相変わらずなのですがハランベマーケットが一番口に合わなかったとしたら

ここが一番良かったかなぁ。ケープメイカフェの朝食もよかったけど!

 

image

陳列されるデザート。

私は手前から二つ目のダースベイダーを食べました。

デザートまで完食はできなかったけどいい線まで食べました。

食事が終わって乙が気になっていたブレスレットを見に行きます。

乙は妹さんにお土産でって見てたけど結局自分にも買ってて

私も見てたらティンカーベルがあって買ってしまいました。

image

ALEXandANIのブレスレットです。

結構いろんなところにお店はあるけどWDW限定デザインとか地域限定デザインもあります。

ゴールドを購入してからサビみたいな色だなぁっと思いました。

羽に傷入ってるしwでもこれスッゴクお気に入りで出かけるときは必ずつけて行ってます。

さて、ハリウッドスタジオからマジックキングダムに移動します。

移動するバスの中で隣に女の子が座ってきました。

ティーンになってばかりっぽい子です。

前のほうで小さい妹を連れたおかあさんが「こっちに3人掛けがあるからこっちに来なさい!」ってその女の子のこと呼んでるんだけど

硬くなにティーンは動かなくてお母さんしぶしぶ一番後ろの席のティーンの隣に座りました。

窓に沿って一列に並んでる座席に私達が掛けてて、一番後ろの席の同じ窓の方向にティーンが座ってたので私の横顔をジッと見られてる感じですw

そしたらティーンが「Japanese?」って聞いてきてなんか納得。

人懐っこいから外国人が珍しかったんだなぁって。

そうだよ!って会話しているうちに日本が大好きな女の子だってわかりました。

NARUTOやFiary tailが好きって。

ポケモンも大好きだって言ってました。その間中妹ちゃんが「I LIKE …」「I LIKE…」って一生懸命自己主張してるのが可愛くてかわいくて!

お母さんもニコニコしながら会話に入ってきてくれました。

 

お姉ちゃんたちも5時間くらい離れた州から来ているらしく何度か目だそうです。

今回はアートアブアニメーションに泊まってるよって言ってた。

ポケモンが好きって言ってた時にたまたま付けてたピカチュウとイーブイのハロウィンのピンズを上げました。

image

すごい喜んでくれててすぐに胸に着けてくれました。

それを見た妹ちゃんがお母さんのカバンからマジックバンドに付ける装飾のラバーを探し出して「あげる!」っとお返しにくれました。

私達がスゴイ喜んでいると妹ちゃんが次から次へとお母さんの装飾品を剥ぎ取って私達に「あげる!」っと渡し来て笑ったw

道路が混んでて1時間くらい後にマジックキングダムに付いたんだけどあっという間でした!

バスを降りてから記念にセルフィ!

セルフィしよ!って言ったらお母さんがセルカ棒を出してくれてカシャ。

image

お母さんも妹ちゃんもそしてお姉ちゃんもスッゴクフレンドリーでやっぱりここの人たち大好き!

ただ家族ではなくてお母さんは妹ちゃんのお母さんだけどお姉ちゃんは従妹だったかなんだったか説明してくれたけど忘れちゃった!

この写真撮った後にセルカ棒まで「あげる!」っと妹ちゃんが渡してきました(もちろんもらってませんw)

今回の旅行の中で3日目のリスグリのカワイコちゃんと、このファミリーが一番印象に残ってるなぁ。

アトラクションやグリもいいけど人とのふれあいが一番楽しい!

お互いにマジックキングダムに向かうけどバス停でさよならしました。

園内で私が一人待ってるときに乙とゆめちゃんはお土産屋さんで会ったみたい。いいなぁ!

今思えばFacebookくらい聞いとけばよかったー。

 

さて、マジックキングダムでは最初にバズに会いに行きます。

なぜかハリウッドスタジオにウッディとバズグリ。マジックキングダムではバズのグリがあります。

これホントになぞ。

②につづく。

 

ここでゆめちゃんのフォトアルバムです。

日記書き出した後に写真を貰ったので初日と2日目辺りの写真を載せます。

個人的に被写体がパキっとしてて背景がぼやっとしてるのが好きだけど抜けるような青空の写真も素敵です。

こちらPhotopassさんが撮ってくれたものです。

フォトパスさんが撮ってくれたけどゆめちゃんのカメラで撮ってくれました。

超キレイ。てゆかさすがカメラマンです。渡してすぐに設定変えてここまで綺麗に撮ってくれるとは…

後ろ姿…

マジックバンド読んでるところ。これいつもドキドキするから好き

記憶がなかったホーンテッドマンション!

やっぱり乗ってたんだ!!!

 

シンデレラのロイヤルテーブルにいたシンデレラのネズミちゃんたち。

これはなかなか気づかないわ…

姫と写真撮ったあと

この顔ですwwww

ちょー疲れてるでしょwwなんかテンション上がったり下がったり。

1日中飛行機乗って炎天下の中朝から歩き続けて今すぐにでも横になりたいと思ってる人間の顔です。

でも食べ物を出されれば口に運んでしま習性ww

ボーっとしながらとりあえず噛んでる感じですw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WDW旅行記2016(3日目④)

ディズニースプリングス!Disney Springs!

ホントここは歩いてるだだけで楽しい!
多分TDLよりも大きいです。
ダウンタウンディズニーが改名して更に広くなったDisney Springsなんですが世界で一番大きいディズニーストアがあります。
ディズニーストアで取り扱ってるものはやっぱり日本の方が可愛いなぁって思うものもあるけど子供のおもちゃとかが多く売ってるのから見て向こうではディズニーが子供向けなんだって言うのがスゴイ伝わります。
ディズニーストアでは両親へのお土産を購入。
スターウォーズのマグカップとダースベイダーのライトセーバーキーホルダーをパパへ。
小銭入れと定期入れとツムツムのぬいぐるみをママへ買って行きました。お母さんはずっとツムツムしてるツムラ〜です。
自分には特に買わずにSephoraへ。
ここが本当に好き。
店員さんが必ず声かけて来てくれるんだけどここで英語の勉強をしました。
How are youはお店に入るときに必ず言われるから、いらっしゃいませ的な意味なんだろうなぁとは思ってて、Sephoraのお姉さんたちはMay i help you?をよく聞いて来てくれるんだけど多分こっちで言うなにかお探しですか?的なやつだと思う。
それでこれに対してNo Thankyouはかなり冷たい言い方らしく一回言ったら驚かれて今回は勉強してから行きました。I'm good, Thankyouが一番推奨される言い方みたいです。
 
Sephoraのお姉さんたちがとてもグラマラスで美しかったので不審者よろしくセルフィさせて貰いました。
{C25EDAD0-73F7-4DA1-8278-F1AA35FC9335}
この私の隣にいるお姉さんが頭に大きなお花付けててスゴイ可愛くて!!
これ撮ってたらウェイウェイ!(wait!wait!)って他のお姉さんも来てくれたの!
 
 
 
{54C29B33-9451-4D4B-90D6-8F0BA44384EB}
お花のお姉さんもウェイウェイのお姉さんも左のお姉さんも凄く優しくしてくれて、私が極まってお姉さんたち本当にキレイね!って撮った後に貴方もとっても素敵よ!ってグリーティング状態w
お姉さん達にバイバイして3人で待ち合わせる場所に。
 
{1A3B83B4-9665-4F29-8863-A2FCBAF3DDEE}
これの向こうってなんだろうと思って行ったら立派な駐車場だった。ショッピングモールっぽいのにw
待ってたら先にゆめちゃんと合流
乙はお買い物は長考型なのは把握してますwごゆっくりー。
 
その間にゆめちゃんがDisney Springs内で撮ってたお写真を貼ります。
本当にどれもいい写真ばっかりで癒される…
 
世界一でかいディズニーストアの看板。
このスティッチから水が降ってきます。子供がキャッキャしながら常にいるけどいないと降ってくる事忘れて痛い目見た事があります。
 
グーフィーのキャンディハウス。アメリカのお菓子って感じの色とか売り方が顕著で楽しい場所。
スタッフさん達のコスチュームがグーフィーで可愛いのよ!
 
レゴショップの前にいたウッディとバズのあのシーン。
前に来た時はマレフィセントのドラゴンだったけど変わってました。
どうやって作るんだろう。ロケットの白いところからポッキリ折れちゃいそうだし雨で劣化とかしないのかな。
何億個とレゴ使ってそうだし、まず日本には立てる場所もない。と現実的な事考えてました。
 
Disney Springsの真ん中に大きな池があって入口側から見てすぐの池の縁に屋外のクラブハウスみたいのがあります。
いや、ライブ会場?そこで子供たちが主役のダンスクラブしてて、後ろから見てたけど本当に可愛かった!
有名な曲のサビ部分だけ流してDJがこうやって踊って!っていうと子供がマネするの!
親たちは必至に写真撮っててそれも面白かった。
 
水上カー!!!これ知らなかった!?ナニコレ!!すげぇ!!!
タイヤのところは絵なのかな。本当に走ってるのかな…スゴイ
 
皆と待ち合わせてた噴水です。
私の写メとはやっぱ全然違うわね。リゾート感めっちゃ出てます。
さて、乙と合流して一旦ホテルへ向かいます。
乙は毎度旅行行くと必ずお土産買って帰っててえらいなぁって思います。
長期で休むから職場に買っていくのは仕方ないとしてもやっぱお土産代ってバカにならない…
 
 
{6D7A0350-FA63-4FFC-8757-C117E11773DF}
私は目の前のユニクロも気になってた。
日本と変わらないのかなぁとか、ここだけの商品とかないのかなぁって。
ゆめちゃんが変わんないしなんならちょっと高かったって言ってて気になってたモヤモヤが晴れました。
Epcotのエクストラマジックアワーが12時までだったので9時頃ホテルを出発。
アナとエルサのグリを狙っていきました。
Frozenがある場所はノルウェー館で入口のほぼ反対側。
左回りの方が早かったんだけど右から行って夕飯食べてから日本館通って向かいます。
夜のゴルフボール。
テーマパークの夜中ってちょっと怖い。
正直、MKなんかは夜中の2時までやってて次の日朝8時とかからやってたらその6時間だけどこかに隠れられるんじゃないかと思うくらいハードなスケジュールよね。
ノルウェー館です。
右の方に見える青いテントの入口がFrozen Ever Afterです。
最終日のFastPassとってるからこの日はおやすみ。
左にある建物がアナ雪の専門ショップです。ただ売ってるものはどこのお店ともまったく同じ。
アナとエルサのグリーティングが終わるとこのお店に出てきます。
グリ施設がすっごい可愛くて…!
アナのドレスの模様ぽい!アレンデールはこういう感じの伝統絵が多いのですかね。
ドアすらカワイイ。
さて、最初にアナと会います。
ゆめちゃんのTシャツを見て!わぁ!私のサマードレスに似てる!って言ってくれました。
アナがペラペラペラーって話すからごめん、ちょっと待って。私達日本から来たからよくわかんないんだよ。って言ってるところ。
それはそれは長い旅でしたね!って言ってくれました。
ビデオ撮ってくれてたので後で聞いてみたら多分、ゆめちゃんのシャツ見て、
「オラフがいつお花を取っていくんじゃないかってハラハラしてるのよ」的な事を言っていたそうな。
そしてセルフィ。
 
image
撮った後になぜか感極まり綺麗ね!を連呼したらThank You!!とまとめてハグくれました。
細いのに背が高くて羨ましいわー。
 
そしてエルサ。
エルサはなんか前のゲストと揉めてたのかな?なんかちょっとキツめの感じで言い合ってたような。
エルサもペラペラって喋っててただもの静かな感じ。エルサは何言ってるのか全然聞こえなかったw
違う聞き取れなかったわけじゃない、聞こえなかったのだw
ゆめちゃんと乙はどうかわからないんですが、普段の12時前って私的にはもうオネムのお時間なんです。
この頃にはそろそろ眠くなってきてます。
目の前に雪の女王がいるというのに徐々に空元気です。
しかし自撮りは忘れない。
image
アナとエルサに共通してちょっとうーんって思ってしまったのは、私と一緒でもしかしたら眠いのかもって思ったところw
エルサなんかは特に疲れて見えてしまって…
アナとエルサだから一日中大人気だっただろうに。疲れたんだな。お疲れ様!!!
 
この後まだ時間が少しあるってのでテストトラックに向かいます。
車をカスタムしてその車に乗ってテストしていくアトラクションです。
これ、フロリダ行く前はどういうことよ?って思ってたけど乗ってみてようやく納得できた乗り物ナンバー1です。
スタンバイ列から。
スタンバイの列です。なんか車が組み立てられていく様子があったんだけどもうね、眠て眠くて立ってるのが精いっぱいな感じでした。
早寝早起き派です。
 
とにかく車がたくさんおいてあったのは覚えてます。ええ。
 
これは終わりに写真撮ってくれるやつです。
スピードテストが一番きもちー!!後ろのおねぇさんたちすげぇ元気だったなぁ。
この写真が12時15分前くらいに撮られたやつでした。
この後ホテルに帰ります。
ゆめちゃんの写真のこの接写スゴイ…どうやって撮ってるの…
ゴルフボールの表面はちゃんとデコボコしてるみたい。これ作る人って天才よね。
4日目に続きます!
 
 
 
 
 
 
 
 
 

WDW旅行記2016(3日目➂)

園内を走る電車に乗らないといけないちょっと離れたRafiki's Planet Watchというところに行きます。

前回ここにはいかなかったのでちょっと楽しみです。

降りて早々に列の短いリスグリしてたのでここに並びます。

リスちゃんたちハダカンボです。

 

 

 

ここで私達の前にいた女の子が4歳くらいかな、スーパーキュートでカワイイなんて言葉は浅はか過ぎて言葉が見つかりませんでした。

どれくらいキュートかというとなんかこう私らに笑いかけてくる。

これだけで勘違いしそうになるのに私がつけてたティンカーベルをじっと見つめてにこっと笑う。

ネイル見てスゴイ喜んでくれた後にママに後ろ向きに抱っこされて突然「I love you」と漏らし…

え!私?てなったけど照れつつもうんうん、と頷いてくれてもう色々と爆発しそうでした。

お母さんに許可を貰ってやっぱりセルフィしました。

そのセルフィは今LINEのアイコンになってます。

セルフィしてたところをゆめちゃんが撮ってくれてて

ここ見てねって言う前はなぜかべーしてます。

ちゃんとここ見てねって言うとしっかり見てとってもキュートな笑顔をしてくれました。

家宝です。職場のボスにもいいアイコンだね!とか言われます。中には「娘さん?」とか「姪っ子?」とか

いや、どう考えても私からブロンドが生まれることはない。

 

そしてリスさんのグリですが。

リスさんたちも前の女の子にメロメロでちゅっちゅちゅっちゅすごいしてた。

そりゃそうなるわな。

 

で多分このデールの方は前回あいすときた時に会ったデールと同じだと思うんだよね。

ハグしたあとに日本式でペコってされたの。親日家デールでした。

そしてこのデールがものスゴイ勢いで私の装飾品すべてに気づき…

乙のドナのTシャツみて「ちげーよ」みたいな事言ってたw

私のタトゥータイツ、ネイル、ギズモ、すべてに反応を示してくれてとても博識なチップとデールでした。

ピースしてね!って言われてやったけどゆめちゃんがものスゴイ勢いで目瞑ってたので2枚目の方にしました。

またこのデールに会えると良いな!

このデール確か私の職場の友達も遭遇しててサイン帳に

「mataaetane!」って書いたらしくて、初日にあった事覚えててくれたの!って喜んでたんだけど私らが初めて行ったときもサイン帳に

「oaidekiteureshidesu」って書いてたの。

私が描いたリスの絵には「kawaikunai」って描いてたし!

とても日本語が達者なデールなのよね。

はるばる日本から来た旅行者としてはとてもうれしいです。

これからも素敵なお出迎えをしてほしいです!

 

そしてメインな施設の中に入ります。

多分この中にラフィキがいるはず。

いました!

フサフサの髪の毛?が気持ちよかった!

すっげー短い列でした。多分最短w

 

その近くでヘビがいてご自由に触ってください状態でした。

撮りつつ触るところを撮られるというw

とても暖かくてスムーズでソフトでした。

 

乙はズートピアがお気に入りみたいです。

確かにズートピアの何かができるならAKがぴったりよねー。

そのあと施設内の小さな動物園的なのをみてここからおさらばしました。

島から島へ移動する電車の中。

ゆめちゃんのカメラが本当にきもちいくらいきれい。

ありがたみ。

 

そしてゆめちゃんの写真のエベレストが超キレイ!

ほんものの山みたい!

てゆか絵みたい!!!!

 

このあと一旦AKから離れてDisney Springsに行きます。

そのあとEpcotのマジックアワーを使ってアナとエルサに会いに行く算段です。

これ書きながら本当毎日朝から晩まで歩き続けてるなぁ。すげぇなぁって思ってます。

 

 

 

 

WDW旅行記2016(3日目②)

さてさて、タスカーハウスと同じ格好のドナルドに会いに行きます。

ここのドナは前回並んでたドナルドのTシャツ着たあいすを見て

興奮し、バックヤード前まで連れて行って濃い交流をしてくれた

私にとっても思い出深いドナなんですが

今回はどうだろう…と不安に思いつつ列に並ぶことに。

毎回グリ系の施設の時はアテンドさんを見てしまいます。

この人のノリがいいか悪いで大分そのキャラのグリが楽しいかどうかが決まる…!

ドナのアテンドさんはドナが好きそうなお姉さんでした。

乙はドナのぬいばを持って突撃!!

 

 

 

 

ぬいばが気に入ったみたいで乙から取って服の中に隠しましたw

そのぬいばは服の中から出てきていざ写真撮ってもらうときに

カメラさんの前をこどもがパァ!っと通り過ぎて行って

その場にいた全員で笑ってたら

 

ドナが手招きして早く写真撮ってよって。気付いてくれるまでずっとねぇねぇってやってたw

 

そしてセルフィ。

image

ドナのドナの持ち方が最高にカワイイ♡

 

ドナはぬいばが大層気に入ったみたいで手から離さずにずっと隠し持ってて

返す気全然ないww

とりあえずぬいばはあげることにしてその場を引き上げることにしたんだけど

アテンドさんが「ドナルドが貰って彼女たちにはないの?」とか。

ドナが「写真撮ったからいいの!」って言ったら「でも彼女たちも何か思い出に残るものが欲しいんじゃない?」

とか言ってたらドナルドがしぶしぶぬいぐるみ返してきて

この寂し気な顔www同じ顔なのにwww

それでこのションボリ。

もうね、ドナ好きじゃなくてもこのションボリは可哀相になってくるよねwwズルイ。

乙は再びぬいバを渡しに行きましたw

そしてこの喜び方!

この子がくれるって!!!ってアテンドさんに訴えてるところ。

ホントこの時のドナは可愛かった♡

最後にガッツポーズしてたドナとバイバイ。

始終ビデオ回してたけどここだけ5分くらい遊んでた。

しょんぼりしてたときとか、後ろで待ってる人なんかイライラしてても仕方ないのに

Oh…って感情声に出てたし、とても暖かいグリでした。

しかし最後にぬいばをあげた乙が「最後のハグがものすごい力強かった」って言ってたから

よっぽど嬉しかったんだろうね。

ビデオ撮ってたから声とか入ってるんだけどなぜかカメラマンのお姉さんがずっと「Adorable」って言ってて

なにが可愛いんだろうって思ってたら最後に私にそれをそのまま言ってて私が「Thankyou!」って言ってるんだけど

全然記憶になかった…

私からしたら見てるだけで福眼なアングロサクソン系にかわいいと言われても数倍とお花をつけてお返しするぜ!って感じです。

 

ここで電車に乗ってラフィキに会いに行きます。

 

 

 

 

WDW旅行2016(3日目①)

3日目の朝はアニマルキングダムに行きました。

Kaliriverrapitsに向かいます。
{CFD53169-7284-4A50-9B3D-0838D90A056A}
アバターのパンドラエリアをまだ建設中でガリガリ音聞こえて来てました。
AKのメイン、KilimanjaroSafariは今回行ってません。
でも遊園地的なテーマパークの中に自然保護区があるって凄いよねぇ。
この日結構肌寒くてKaliriverに寒くね?寒くね?て言ってたんだけど、スタンバイの列から終わった人たちがびしょ濡れなのが見えててアナハイムのKaliriverの比にならないんじゃないかとビクビクし始める…
 
全体は撮ってないんだけど円形のライドに10人くらいが内側向いて座ってくるくる回りながらワイルドなリバーを下って行くて内容。
着席すると同時に雑でEasyGoingな現地な人ですらレインコートを盾にしていて嘗めてた私ら更にビクビク…
私はそうでもなかったんだけど、乙とゆめちゃんがエライ濡れてました。
{24BA4324-27A7-4026-8B2F-D38DEC987E14}
ライド降りてすぐ
 
 
 
 
 
 
{7643FE4F-872C-4760-9349-E26F9DA1431F}
おしりびしょびしょ
 
乙はべちゃべちゃのタイツを脱ぎました。
この頃から日が出てきて少しずつあったかくなってきたんです。
 
そのあとWDW来てからずっとティンカーベル的な何かを探してたのに全然なくて手ぶらで帰る焦りからパーク内どこにでもあるタグを作りました。
 
{643111DE-71B2-495B-9158-043877B5CCC2}
これ作ってくれたお姉ちゃんが可愛くて一緒にセルフィしてもらいました。現地人と無駄にセルフィしたがるのは観光客だからです。
 
 
{CC579CA7-0C86-44FB-BE12-AAF215F2CE01}
アフリカエリアで見つけたとんでもなく酷いミッキー。落書きされたけど消せないから公式にしちまえ感があるw
 
 
マジカルフォト撮ってもらいました!
ライオンキング好きなのよねぇ。特にハクナマタタのシーンは
子供ながら何度も見て喉越しさわやかな虫を想像したものです。
 
 
 
 
そして昼食。時間が早かったのでお店やってなかったんだけど11時くらいに
お店の人が出て来てなんか挨拶みたいのしてからオープンしました。
Harambe Marketです。
{AF58361A-E07F-4CB5-98E7-A152578B5101}
ダイニングプランを購入したので否応なしにデザードがついてくるしくみ。
ジンジャーケーキだったんですが旅行中一番口に合わなかった食事でした(´・ω・`)
まん中のやつ、アメリカンドッグ的なのかと思いきやなんかちょっとすっぱいなにかでした。
そのギャップにやられて一気に食欲なくなったの覚えてる。
この時私達が買ったダイニングプランは一番高いやつで主食、デザート、ドリンク、全部つくテーブルプランとクイック、スナック、一日1個ずつ
ついてきてるやつで、テーブルは1日一軒キャラダイとかこういうハランベマーケットとかで使うんだけど
そうなるとお腹いっぱいになっちゃってその日一日もういらない!ってなるですよね。
そしてクイックが余るという…
最終日、私達はクイックをスナックに崩してお菓子とかお水を買ってました。
お店の人にクイックをスナックにして!っというと変えてくれます。
あまり覚えてないけど1クイックを3スナックにしてくれたような…
 
さてそのあと、ポカホンタスに会いに行きます。
前回なかったポカホンタスのグリ施設が出来てました。
ミーコも一緒!
image
ミーコはフォトパスついてなくて携帯で撮影。
それにしても皇室みたいな手の組み方アライクマ。
 
そしてポカホンタス!!!
この嬉しそうな顔ww
 
本当にいつもポカホンタスは綺麗で鮮麗された喋り方と動きなのよね。
この時は挨拶の仕方を教えてもらって(もう忘れたけど)
私が「また賢くなっちゃった!」的な事言ったら
笑いながら「That's right」可愛いね!って言ってくれました。
それだけはすごく覚えてる。本当にカワイイ。
そしてすかさずセルフィ。
image
カワイイなぁ、かわいいなぁ!
ポカホンタス系の顔が好きなのかもしれない。南アフリカ系?ラテン系?
 
ポカホンタスが意外と結構待ったのでおやつにフローズンチョコバナナ食べました。
image
これが意外と美味しくて確かこの後マジックキングダムでもリピしました。
そしてエクスペディションエベレスト!
image
ファストパス取ってたんだけど30分くらいなら待てるよね!
エベレスト好き
 
これいつ撮られたか全然わからないけど後ろ向きで走り出すのは本当に荒業…
ゆめちゃんの隣の男の子が必至に解説してくれたらしいw
 
エベレストの前でぱしゃ。
 
 
 
 
 
アニマルキングダムのシンボルTree of Lifeの前でも!
乙がタイツ履いてないから多分午前中撮ったやつですねw
 
この後ドナグリに行きます。
そこで大分ハピネスな事が起こりました。
 
続くって事で。
ここ、乙がとても楽しみにしてくれているみたいで更新意欲がわきましたw
ちょろいね、私。わかってる。
そして来年の夏にトイストーリーランドができるのに合わせてまた3人で
フロリダ行こうかって話してます。
予定として11月くらい。
WDW2回中2回ハロウィンだったのでそろそろ違うシーズンに行きたい思ってた!
10月ってシーズンオフだし、気候も安定しているので
フロリダ行くにはベストシーズンなのよね。
ただし、日本は台風が多くてハロウィンに大雨がよくあるんですが…
ただ、WDWに関してはシーズン毎のパレードとかが少ないので
前と同じパレード…て事がよくある。
エレクトリカルパレードの代わりになるやつっていつ復活するんだろう。
かれこれ1年夜のパレードはやってないみたいですね。
ショーとかはやってるんだけどパレードのほうがいいな。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

WDW旅行記2016(2日目➂)

 

もうすぐ1年になってしまう前に少しでも進めたい!

書いてると楽しい思い出が思い出されてしまってWDWに行きたくて堪らなくなります!もはや中毒ですね。

 

行ってからもたのしいんだけど私の場合は行く準備している日々がとても楽しいようです。

 

 

さて、STARWARS LOUNCH BAYから出て来てすぐに

ディズニージュニアのスターたちがグリしてる施設があります。

この日いたのは、色んなプリンセスに会えちゃうソフィアと、海賊だけどピーターと仲良しのジェイクと、プルートでした。

この中でも一番人気はソフィアです。女の子たちがたくさんいました。

私達は一番列の短いプルートへ。

少し前で休憩に行っちゃったときに凄く疲れた感じの歩き方だったので

大丈夫かな…と思ってたけど、帰ってきたときには元気になってました。

大分空元気な感じでしたが。

プルートとハグすると毎度顎に頭が当たります。

多分向こうも「チッ」て思ってる。

 

このセット可愛いです。

子供向きって感じでとても私ら用には見えません。

 

この後にブラブラとHSを歩いてミッキーとミニーのグリ施設に行きます。

トイストーリーランドかスターウォーズエリアを建設中でハリウッドスタジオが大分小さくなっていたのが本当に残念です。

前回ならこの先にフェニファのグリ施設があって、こっちにカーズがあって、モンスターズインクの施設もあったのに全部なくなっていて…

悲しみに暮れていたら、ミッキーとミニーのゴージャスグリが出来てました。

 

 

 

あって早々にネイルに気付いてくれて手にとってよく見て

 

この美しい反応です。

このミニーちゃんハリウッドの女優さんみたいなんだけどもう至る所がキラキラしててブレスレットとか本物っぽい輝きでとても美しかったです。

ポーズの指定までしてくれました。

二の腕出してるミニーちゃんって貴重じゃないかしら。

 

そのあとにスタンバってたのが、魔法使いの弟子ミッキーです。

 

 

{5C210B85-B3D9-437B-B696-AD2A182DB23F}
弟子ミッキーならTDLでも会えるけどWDWの良さはいくらでも写真が撮れるところです。
ハグの写真から
 

 

 

 

 

{87232737-9745-4AFB-8CE0-8B32701AF61F}

ポーズ指定してくれた写真から

 
{1ED2FA66-ECE1-4D7F-98ED-5515198592E0}
セルフィしてるところの写真も撮ってくれます。
 
 
 
 
こんなのが撮れました
{47903C96-F435-438B-B291-960ADA9C9624}

グリが終わってアトラクションタイムです。
待ちに待ったロックンローラーコースター!
1回乗ってドはまりして!すっごく楽しみにしてたんです!
いやー!この臨場感!
イキナリスゴイスピードで登って下ってクルクル回って!
本当に楽しい!日本に出来て欲しい!!
 
その次は日本にもあるタワテラです。
 

ただしこっちのタワテラはトワイライトゾーンなので、シリキウテゥンドゥとか全然出てきません。

あの消えるの?どこ行ったの?みたいな部屋もありません。

エレベーターに乗った人たちが落っこちた!みたいな恐怖映像を見せられます。

特定のアトラクションは自分たちが主演でPR動画みたいのがダウンロードできます。

載せたかったんだけど、著作権NGエラー出ちゃって載せられなかった…

クオリティ高いし何度見ても楽しいので

ぜひこれも日本で導入をお願いします!

 

 

 

この後一旦ホテルに帰ってディズニースプリングスに行きます。

 もう既にお土産のこと考えてます。

でもこのお土産ってホントにバカにならないです。毎回結構買い物したなって思うけど手元に残るものってそんなにないんですよね。

 

{A30AE73C-0C22-4D5B-9401-D07F083F6602}
職場に買って行ったのがこんだけ。この中のプレッツェルは残ったw
毎度向こうのお土産は悩む。配れるような梱包もされてないから難しい。お土産は日本だけの文化らしいので仕方ないけど…なので、グーフィのところでチョコをたらふく買います。
 
ディズニースプリングではあんまり自分へは買ってないかなぁ。毎度アメリカに行くとSephoraっていう大きいコスメ屋さんに行くんだけどDisney Springsにも入ってて遊びに行きました。
そこでの事はその時に書きます。
とりま2日目終了です。

 

 

WDW旅行記2016(2日目②)

ご無沙汰です。

2月にLAに行ってきて英語意欲がまた沸いてしまって困ってます。

WDWレポの続きです!

ご対面の前にゆめちゃんから写真貰ったのでこれも混ぜまーす。

バズとウッディのグリ施設で遊ぶ成人女性。

 

これ撮ってるとき後ろの家族に笑われるw

 

みんなのマジックバンド。綺麗に撮れてるね!さすが!!

 

 

 

さてようやくウッディとバズとご対面!!!

この嬉しそうな崩壊顔はなかなかできないですねww

後ろでアテンドさんにビデオ撮ってもらってます。

 

バズと乙

 

二人ともシャツに反応してくれたよ!

アンディのベッドの上で写真!

ビデオで見ると大分長いことかまってくれてました。

ウッディが私の手の甲にチューしてくれたんだけどそれってバズにしてるのと

一緒だよ!的なことを上手いことジェスチャーしたら2人も笑ってた!

 

 

このグリ施設の前がToy Story Maniaです。

日本と同じくらい人気で待ち時間はよくて30分~くらいだったかな。

ここはPixar Placeにあるんですがここより先に進むとトイストーリーランドの建築をしていました。

 

進めないよー!!

前に来た時はこの先にマックィーンやフィニアスとファーブのグリ施設があったんだけどそれも無くなっていて、ピザプラネットもいけませんでした。

かなりハリウッドスタジオが小さく感じたからそれだけトイストーリーランドに

大きな土地を使うんだろうなぁ。たのしみ!

 

さて!私達はウロウロしながらSTAR WARS LAUNCH BAYに行きます。

最初にこの文字見たときは、LAUNCHがLANCHに見えて「スターウォーズの

ダイニングがあるんだ!」と思ったけど、LAUNCHとは物事の始まり的な意味があるのでスターウォーズの展示広場的な意味なんだと解釈しております。

 

入口にはこんな看板が!

超でかくて全体は入らなかったけど、いろんなキャラクターがいるスターウォーズの看板です。

もう少し進んでいくと建物があってその中からスターウォーズの世界に浸れます。

床はルーカスフィルムおなじみのgalaxy far far away

 

この施設内に、チューバッカとカイロレンのグリ施設があるんですが

この時カイロレンが10分待ちくらいでさっさと並んだんですよね。

隣のチューイは40分待ちくらい。

カイロレンのQラインは帝国軍の展示がたくさんあったです。

 

カイロレン様にハグを求める乙。

カイロレン様はなにも言わなかったけどアテンドさんが

「DON’T TOUCH」と言い続けていた。

 

楽し気にフォースを使う人達ww

 

カイロレン様の待ち時間が10分なのがわかった。

フォトパス4枚だったww

一瞬で終わるグリだったけどスッゴイ緊張しました。

むずかしい英語でパーって喋ってこっち来い言われてフォースして終わり!

 

帰り道でジャワに会いました!

ビデオ回してたら後ろからちょんちょんってやってくれてギズモ見て

写真撮ってくれたけどよく見たらピースしてるwww

とても地球育ちのジャワでしたw可愛い♥♥♥

 

乙がカメラで戦おうとしてるw

 

スターウォーズのファンには堪らない展示場でした!

私は映画全部1回ずつ見たくらいだから詳しくはないのだけどやっぱライトセーバーの展示とかテンション上がるね!

帰り際にお父さんにダースベイダーのライトセーバーをお土産に買いました。

 

ローンチベイを出るとまとめてグリしてました。

プルートと、ソフィアとジェイクです。

ディズニージュニアはキッズ向けぽかったんで列の短かったプルートに並びます。

後半へ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WDW旅行記2016(2日目①)

PCからの更新です。画像がきれいかも。

 

さて!2日目です!

2日目はディズニービーチクラブリゾートのケープメイカフェでキャラダイした後にハリウッドスタジオです。

ハリウッドスタジオー!!!!超たのしみでした!!!

今日は3人でトイストーリーのTシャツです。

3人で撮った写真がないのでエントランスで撮ってもらったやつ!

 image

遠いwww

 

まずはビーチクラブリゾートです。

一旦エプコット行のバスに乗ってそこからタクシー使いました。

距離感間違ってましたね。エプコットからフェリーとかいろんな手段があったんですが

案外遠くて止まってたタクシーの運ちゃんにどれくらいかかる?って聞いたら

「10分!がんばれば5分!!」と心強い事言ってもらえて3人でおおう!っとはしゃいでました。

ホントに10分くらいで着いてくれたんだけど、さすがデラックスホテル!

駐車場のお兄ちゃんからニコニコしててホテル降りるなり別の案内係のお兄ちゃんが

ダイニングの場所を教えてくれて凄く印象のいいホテルでした。

ダイニングの受付のおばちゃんもTシャツ褒めてくれて呼び出すブーブーいう機械の説明も笑いながら教えてくれました。このおばちゃん、他のキャストさんにも「見て!ウッディとバズとジェシー!」て教えてくれててキュン♥とした!

 

朝食は私的に食べやすかった!

玉ねぎあったのは得点高かったなぁー。(3大好物にたまねぎ入る)

アメリカのカリカリベーコンおいしかった!流石です!

image

そしてサーモンですよ。サーモン大好き!!!!!

 

テーブルサービスしてくれたおばちゃんも何度も来てオレンジジュース入れてくれてしまいには紅茶もコーヒーも全部おいていったw

ほんとこういう愛があるのかないのかわかんない行動好き。

 

最初にミニーちゃんが来てくれました。

image

オレンジジュースのおばちゃんが撮ってくれた!

キャラダイって結構駆け足だけどこのミニーちゃん一人一人のシャツに反応くれてちゅっちゅとなんどもチューしてくれていきなり大変満足でした!

 

{45D31F47-E109-445F-8DFA-D4600CC149B0}
次がグーフィさん。鼻がでかくてはみ出る。
 
 

 

{7687E3F1-3413-45E9-AB3A-C413EDD86A92}

 

乙の大本命のドナさん。ぬいぐるみバッチでドナルド好きアピールしてたら遊んでくれてます。まぁまさかこのぬいばがこのあとね…。

 

{9233B045-AFEB-49F2-8A76-7A188F1B5A0C}

 

ハグハグ。

 

{2E3383CD-4B78-4D57-9F6A-3687FDFB2EBC}

 

ドナちゃんもサービス満点でした!キュートです。

朝食の時間が終わり始めてダイニング内に人が少なくなってきてそろそろ行くかーと思ったんだけどダイニングプランの使い方がよくわからずレシートと睨めっこして残りの数らしき数字?この数字なに?みたいのを見つけてテーブル担当のオレンジジュースのテレサに聞いてみたら私の隣に座って (ビックリした) うんうん唸りながらわかんないから他の人に聞いてみる!と裏に引っ込んで行きました。しばらくして戻って来たら、4人に聞いたけどわかんなかった!アハハ!て笑ってて愉快過ぎて一緒に写真撮って貰った!

 

{5219877E-D935-4A5B-8833-9C30588A0409}

今回の旅行のゆめちゃんの目閉じてる率w

テレサがキャラクターね!ハハ!て撮ってくれた方が笑ってた!もうずっとキュンキュンしてたです♡
向こうのディズニーはこれくらいの方がたくさん働いててちょっとやそっとのことじゃ動じない感がスゴイです。杖付いてたり車椅子の方も働いてるんです。
テレサ可愛い。日本から来たよ!て言ったらなぜかテニスの選手の名前言ってきて、誰だ?て言ったら有名じゃないのー!つってた。
テレサにバイバイしてハリウッドスタジオに向かいます。
 
ああああ!久しぶり!ハリウッドスタジオ!1番好きなパークかもしれない!ああああ!
そしてなんとですね!!!!
前回あいすとフロリダ行った時にフォトパスなのに写真に入ってきたおじちゃんがいたんです!
{E1D7C39F-8BD1-4C88-8383-D431336EFC37}
このひと!!!ダニエル!!!!
やっぱりテンション高めのノリだったんですぐにわかった!
この写真本人に見せてあなたでしょ!?て聞いたら、(・Д・)←こんな顔して\(^o^)/こーなった!
{CE77AF61-C2BC-4150-BB4B-DDB87A41F2B4}
ダニエルとも写真撮った!まさか会えると思ってなかったから本当にうれしかった!まだ働いててくれたのが前回行った時の面影残しててめちゃくちゃうれしかったなぁー。ダニエルありがとう!!
 
{81E336B2-4262-4ECB-9429-F807721C664B}
ハリウッドスタジオ入ってすぐにウッディとバズに会いに行きます。
その前に入り口でティンクのマジックバンドを買ってしまった!すぐにデータ移行してくれて使えるようになりました!ティンクのマジックバンドは日本でも付ける!意味なく付ける!
 
そんでウッディとバズのグリ待ち中に前にいた褐色肌系の家族がホントに幸せそうで…お兄ちゃんはお父さんにベタベタだしお姉ちゃんはお母さんとベタベタだしハピネス分けてもらいました。
三人の写真も撮って貰った!
{657D2ADF-932E-4F17-A9BA-8D702503F307}
素敵…!!
セルフィーも撮っておいた!
{483ADED5-B520-4815-957C-778F0B5D9F77}
グリ施設内は遊ぶところたくさんあるから
{F745CC06-9EAF-4167-896D-D39E3D4D9063}
こんな写真たくさん撮れます。
 
{078E6AE4-0CCD-4299-A90B-0E47141D1F24}
 
ここで一旦きりまーす。
次はいよいよバズ達とご対面です!
 

 
 
 

 

 

 

 

WDW旅行記2016(1日目③)



昨日一月にロス行くのが決まりました!卒業旅行なんでチマッとだけなんで5泊7日!今回もディズニー行ってハリウッド観光するぞ!


というわけでWDWの1日目、エプコットからマジックキングダムに移動します!時刻は夕方くらい。
今回私たちの旅行はアンラッキーは部分が多くて旅行期間中は、ビッグサンダーマウンテンとダイナソーが運休。そしてこの旅行の1日目(ホントは2日目だったけど)がエレクトリカルパレードのラストランだったんです。日本みたいにに何時間も前から場所取りする人もこの日はいて私達も体力が限界でw
この辺はロイヤルテーブル行く前と行った後なにしてたか全っぜん記憶がないんです。ホーンテッドマンション行ったのは覚えてるけど3人とも待機列からウトウトしててライドオンした瞬間に撃沈。
乗り物乗りながらあんなしっかり寝たのは初めてかもしれない…よっぽど疲れてたんだと思います。
少し休んでロイヤルテーブルに向かいます。

今回のシンデレラもベッピンさん過ぎて隣に並べないw
お姫様って訓練されてるんだろうけどなんであんな柔らかく優しく喋れるんだろう…!ティンカーベルとはえらい違いの喋り方で聞き取りやすいし簡単な英語使ってくれてありがたい!
{90B8CC13-7C53-45E4-AD19-12D209D5506C}
どこから来たの?て聞かれてるところ!ジャポン!て言ってるところ!
そして見てくれよ次の写真
{00712754-5135-4D3B-AF41-FAF3CF4E9068}
これが夜通し飛行機に乗って二回乗り継いで1日半横にならずに歩き回った人間の顔です。
疲れてるでしょw
こんな真顔だと思わんかったですw飛行機の静電気で頭ぺったんこだしスゴイやだった思いがありますw
ゆめちゃんはスゴイいい笑顔だけど空元気感あるww

このあと一階のホールで名前呼ばれるまで待ってます。椅子という椅子を見つけたらダッシュで座る私。
シンデレラが綺麗過ぎてホールの動画を撮るフリしてシンデレラ撮ってたらシンデレラのフォトパスさんが3人でカメラ構えてた観☆光☆客☆代表みたいな私達を撮って写真くれました。
{DE957B75-BDE1-4505-95BE-4B47612A92A6}
よっぽど楽しそうにしてたかおかしな光景だったのか…ww
そのあと二階へと案内され…。
ディナータイム!
ゴハン食べました!なに食べたかぜんっぜん覚えてないけど…。からあげ?ビーフ?肉だっけ?リゾットだっけ?ぜんっぜん覚えてない…ああ勿体無い!
と思ったら写真あった!ナイス!私!
{931A16D2-6BBB-4A4C-9413-F89014E36EF9}
なんだろこれ…?


最初に来てくれたのは白雪です。
確か乙とゆめちゃんのカメラに2人ずつで撮ったの入ってるんだけどまだ手元にないのでみんなセルフィー♡
{1134B1BB-A1E6-4B8B-8080-4EF08CCEBE03}
中暗いです。
白雪姫さんカワイイー右手側チャーミングです。

{1DCE90EA-41F2-4FE0-9793-C51C8EABEFAF}
あれ、もしかしてお姫様ってセルフィーする時も手はこうしなさいみたいな決まりがあるのかな。

{8456A00C-869C-4824-AD15-C4DDB3D5455D}
このアリエル元気一杯でした!カワイイ…

{D3E47BDD-707B-49AA-9627-28646EA09A43}
ここでデザートです。例のごとく全く食べれてない私はデザートの写真だけ撮ります。ホントもったいないよー。

{E6F1F686-FE3F-4568-9521-213DF827B680}
ジャスミン!多分このジャスミン疲れてたかアジア人嫌いだなw
ご飯食べてた時に窓際のお席でプロポーズがあったみたいでちょうど見えなかったんだけど素敵ですねー。
結構プリンセス系のグリとかダイニングで多いとは聞いてたけどキュンってする!
つーことで1日目は終わりです。ホテルに戻ります。
{FAF6BF38-208B-4FBE-92BC-5EDDADB32BF6}
私101ダルメシアンズスッゴイ好きなのよね。子どもの頃テープが擦り切れるまで見てたのよ。