WDW旅行記2016(2日目②)
ご無沙汰です。
2月にLAに行ってきて英語意欲がまた沸いてしまって困ってます。
WDWレポの続きです!
ご対面の前にゆめちゃんから写真貰ったのでこれも混ぜまーす。
バズとウッディのグリ施設で遊ぶ成人女性。
これ撮ってるとき後ろの家族に笑われるw
みんなのマジックバンド。綺麗に撮れてるね!さすが!!
さてようやくウッディとバズとご対面!!!
この嬉しそうな崩壊顔はなかなかできないですねww
後ろでアテンドさんにビデオ撮ってもらってます。
バズと乙
二人ともシャツに反応してくれたよ!
アンディのベッドの上で写真!
ビデオで見ると大分長いことかまってくれてました。
ウッディが私の手の甲にチューしてくれたんだけどそれってバズにしてるのと
一緒だよ!的なことを上手いことジェスチャーしたら2人も笑ってた!
このグリ施設の前がToy Story Maniaです。
日本と同じくらい人気で待ち時間はよくて30分~くらいだったかな。
ここはPixar Placeにあるんですがここより先に進むとトイストーリーランドの建築をしていました。
進めないよー!!
前に来た時はこの先にマックィーンやフィニアスとファーブのグリ施設があったんだけどそれも無くなっていて、ピザプラネットもいけませんでした。
かなりハリウッドスタジオが小さく感じたからそれだけトイストーリーランドに
大きな土地を使うんだろうなぁ。たのしみ!
さて!私達はウロウロしながらSTAR WARS LAUNCH BAYに行きます。
最初にこの文字見たときは、LAUNCHがLANCHに見えて「スターウォーズの
ダイニングがあるんだ!」と思ったけど、LAUNCHとは物事の始まり的な意味があるのでスターウォーズの展示広場的な意味なんだと解釈しております。
入口にはこんな看板が!
超でかくて全体は入らなかったけど、いろんなキャラクターがいるスターウォーズの看板です。
もう少し進んでいくと建物があってその中からスターウォーズの世界に浸れます。
床はルーカスフィルムおなじみのgalaxy far far away
この施設内に、チューバッカとカイロレンのグリ施設があるんですが
この時カイロレンが10分待ちくらいでさっさと並んだんですよね。
隣のチューイは40分待ちくらい。
カイロレンのQラインは帝国軍の展示がたくさんあったです。
カイロレン様にハグを求める乙。
カイロレン様はなにも言わなかったけどアテンドさんが
「DON’T TOUCH」と言い続けていた。
楽し気にフォースを使う人達ww
カイロレン様の待ち時間が10分なのがわかった。
フォトパス4枚だったww
一瞬で終わるグリだったけどスッゴイ緊張しました。
むずかしい英語でパーって喋ってこっち来い言われてフォースして終わり!
帰り道でジャワに会いました!
ビデオ回してたら後ろからちょんちょんってやってくれてギズモ見て
写真撮ってくれたけどよく見たらピースしてるwww
とても地球育ちのジャワでしたw可愛い♥♥♥
乙がカメラで戦おうとしてるw
スターウォーズのファンには堪らない展示場でした!
私は映画全部1回ずつ見たくらいだから詳しくはないのだけどやっぱライトセーバーの展示とかテンション上がるね!
帰り際にお父さんにダースベイダーのライトセーバーをお土産に買いました。
ローンチベイを出るとまとめてグリしてました。
プルートと、ソフィアとジェイクです。
ディズニージュニアはキッズ向けぽかったんで列の短かったプルートに並びます。
後半へ!














