ニュートレジャー英語勉強法
柏 塾 個別指導 英語専門塾
定期テスト対策(5)
今日は、まず質問です。中学2年生の
ある生徒さんが、明日英語の期末試験です。
ワークを全くやっていません。
テスト範囲のページは30ページもあります。
あなたは、この生徒さんに点数を取らせる
ために、どうアドバイスしますか?
皆さんの答えは、
「とにかくワークをやらせるしかないでしょう」
という答えしかなければ、申し訳ありませんが
指導者として失格です!!
指導者は、ある状況に対して
いくつもの引き出しをもっていて
その状況・状況に合わせて
その手立てを提示しなければいけません。
私ならば、その子の置かれている
条件を考えてからどうやらせるか決めます。
1 前日の何時に生徒が塾に来ているのか?
何時まで勉強ができるのか?
勉強時間を全部で何時間確保できるのか?
2 明日の期末試験の科目は何か?
3 他の科目の勉強状況(ワーク)を
やっているのか?やっていないのか?
あと、どのくらい残っているのか?
4 そこから、英語に勉強にどれだけ時間を
使えるのか
5 その生徒の学力はどれくらいなのか?
私も最低でも1~5の要素を考えてから
判断をします。
私は生徒さんの状況によって
5つの選択肢があります。
皆さんは如何ですか?
以下次号へ
当塾のHPをご覧下さい
http://www.progress-project.com/
そもそも英語ができない最大の原因は、
英語と日本語の語順の違いにあります。
まずは、以下の動画(6分)をご覧ください。
当塾の英語指導法の概略がお分かりいただけると思います。
https://www.youtube.com/watch?v=QdgqWF2Du84
この指導法は、日本語を利用して英語の語順を学ぶ
画期的指導法で、京都大学・田地野彰教授が
提唱する新しい英語理論、「英語意味順学習法」
をベースにしています。
また弊塾では、「英語意味順学習法」を基にした、
「オリジナル英文ノート」を作成しているほか、
英文の「意味の区切り方:スラッシュの入れ方」と
「英文の訳し方」も全て公式化いたしました!
過去、市販されているどの参考書も
「この英文の構造はこうで、ここで意味が切れて、
このように訳す」とは書いてあっても、
初めて接する英文に対して、
意味のまとまりやどの順番で英語を訳していくのかを
公式化した指導書・参考書はありません!
「スラッシュリーデイングと英文和訳公式」概略動画
ニュートレジャー
全訳テキスト販売中
ニュートレジャー 和訳1ニュートレジャー 和訳2
ニュートレジャー 和訳3ニュートレジャー 和訳4
ニュートレジャー 和訳5
柏 塾 個別指導 英語専門塾
江戸川学園取手 芝浦工大柏 麗澤中高
専修大学松戸 市川学園 二松学舎中高
柏中 柏二中 柏三中 柏四中 柏五中
松葉中 豊四季中 中原中 対応