ニュートレジャー英語勉強法 9塾における講習の意味(4) | 千葉県 柏 英語塾 ニュートレジャー専門塾

千葉県 柏 英語塾 ニュートレジャー専門塾

千葉県 柏 ニュートレジャ―英語専門塾 塾長自ら教える1対3の個別指導 オンライン授業も可能 日本全国探しても絶対にない、
オリジナル・ニュートレジャ―文法テキスト、教科書ガイド販売
英検対策テキスト講座 テキスト販売も実施 

ニュートレジャー英語勉強法 

9 塾における講習の意味(4)

冬期講習、春期講習、夏期講習





昨日は、講習で積み残した文法項目を



復習出来る事をお伝えいたしました。






当塾では、平常授業では予習が前提



ですので、講習で復習の時間が取れるのは



大変助かります。






また、講習で復習をした後、



本当に定着をしているかテストを



したいのですが、これも、平常授業では



難しい場合が多いのです。




講習で文法説明が終了したところから



順番に小テストを繰り返す・・・



こうすると、大変定着がいいのです!






以下次号に続く



1 英文ノートの作り方(英文和訳) 

2 単語の勉強の仕方 

3 文法の勉強の仕方

4 定期テスト対策

5 暗記の仕方(単語、英文、文法等を含む)

6 リスニング

7 スピーキング

8 テキスト

1~8は既に終了(バックナンバーをご覧下さい)



当塾のHPをご覧下さい

http://www.progress-project.com/