こんにちは、プログラマーパパ🥷🏻です。
🧒🏻の公文教室待ち時間中、教育系アメブロ界隈を散策
ジュクコ氏の佐藤ママ論を拝読👀
プログラマーパパ🥷🏻の佐藤ママに対する認識は一言
超人
なので、識者の視点で佐藤ママがどのように見えるのかは興味深い🤔
真似できるような次元の話ではないが、考え方を参考までに知っておくにとどめる
気を取り直して、🧒🏻の勉強へ着手
平日は取り組み変わらずで下記の3つ
- 公文算数
- 読書
- 語彙ドリル
公文算数がもう少し速くできるようになれば量を増やしたいところだが、相変わらず速度は一進一退
先週は
少し速くなった!😄
と思ったら
また少し遅くなった..😇
これの繰り返し
公文算数で日々どれぐらい正解率や速度が上がっているのかはわからないが、
これは気長にやるしかないのだろうな😐
今日の課題はこちら
1. 公文教室算数C
今日はやや時間かかった
2. 読書と感想文+要約
ゆる感想文実施
基本的な進め方:
- 心に残ったことを1つ選ぶ
- それが心に残った理由や、それに対する自分の考えを書く
- +内容の要約も実施
ベースは:
日々少しずつ😌