こんにちは、プログラマーパパ🥷🏻です。
📖:間の文を考えよう
🧒🏻:🤔
🥷🏻:ノンタはどうして泣いた?
🧒🏻:あんぱんないから
🥷🏻:泣き止んだのはどうして?
🧒🏻:ほっといたら泣き止んだ
🥷🏻:いや、泣き止まないでしょ😅
🧒🏻:泣き止む!😤
🥷🏻:🧒🏻も水泳おわった後、アイス売り切れてたら怒るでしょ?
🧒🏻:😆
🥷🏻:話戻って、お母さんが何か言ったんだよ
🥷🏻:なんて言ったか考えてみよう
🧒🏻:「あんぱん買ってきて」
🥷🏻:それだとノンタ言葉だ。この絵だとお母さんが何か言ってる
🧒🏻:🤔
🥷🏻:泣いてる子になって言ったら泣き止むか考えて
🧒🏻:「あんぱん買ってくる」
🥷🏻:悪くないけど、それを泣いてる子を泣き止ませるように言ってみて😎
🧒🏻:🙄
言語化力というか、ロールプレイというか、作文力というか、文の構成力というか、
噛み砕いていくと分からなくもないが、自分で表現する力が弱い
自分で使い分けられない言葉が文章で出てきても、違いを捉えられない
読解と並行してまた作文も再開しないといけない
今日の課題はこちら
0. その他(ピアノ)
メニューは変更せずに継続して練習
- ピアノ(計30〜40分)
- プライマリー3
- ろんどんばし(両手)x 3
- ひなたぼっこ(両手)x 3
- こぐまのマーチ(両手)x 3
- おはよう(両手)x 3
- めんどりとひよっこ(交互)x 3
- かわいいはなたば(両手) x 3
- プライマリー4
- さぁみつけよう(両手) x 3
- マリオネットのダンス(両手)x 3
- おはなのワルツ(両手)x 3
- ジプシーのおどり(両手) x 3
- たからさがし(音階の練習・右手+左手) x 5
- れんしゅうしてみましょう(一段目)x 3
- 音符読みながら弾く
- 幼児科キット
- 音符読む練習
- プライマリー3
1. 公文国語CⅡ
通常通り実施
2. はじめての論理国語(小2レベル)
今日で完了。
- 17-1 間の文を考えよう p.124-p.125
- 17-2 いけんを書こう p.126-p.127
3-1. 単位の変換・計算
算数ワークを休憩し、しばらくは単位を復習
- 時刻と時間
- 単位変換
- 時間の足し算・引き算
日々少しずつ😌