こんにちは、プログラマーパパ🥷🏻です。
🥷🏻:最近🧒🏻に公文算数に取り組んでもらいたいと思ってる
👩🏻💼:というと?🤔
🥷🏻:算数教科書ワークで予習はある程度できるんだけど
🥷🏻:足し算・引き算の筆算や計算問題の正解率に懸念が出てきてる
👩🏻💼:なるほど
🥷🏻:その部分を1・2年は公文ドリルで補ってきたんだけど
🥷🏻:そろそろ本家の公文算数そのものに取り組んでみて一から鍛え直そうかなと
👩🏻💼:量はこなせそうだね、ただ今の🧒🏻は公文国語だけで...
🥷🏻:そう、手一杯😅
👩🏻💼:2つは難しそう
🥷🏻:なので、やるとすれば公文国語の代わりに公文算数やるとか
🥷🏻:どう思う?🤔
👩🏻💼:🧒🏻にとって気分転換として作用しそうな側面もあるし
👩🏻💼:そんなに悪くない手かもね
🥷🏻:了解、じゃあ公文算数の教材サンプルは公開されてるから
🥷🏻:それ見つつ🧒🏻の課題感に合ってそうだったら少し検討してみるよ
今日の課題はこちら
1. 公文教室国語CⅡ
通常通り実施
2. はじめての論理国語(小2レベル)
- 13-1 わだいといけんp.94-p.95
日々少しずつ😌