こんにちは、プログラマーパパ🥷🏻です。
📖:(時刻と時間の小テスト、微妙な点)
🥷🏻:なかなか苦手が直らないね〜😓
🥷🏻:今日はしっかり時刻と時間復習しよう
🧒🏻:え〜、つかれた。やりたくない😫
🥷🏻:できないからやらないといけないよ
🧒🏻:できてたらやらなくていいの?
🥷🏻:そりゃそうだけど、だってこの小テストできてないでしょ?
🧒🏻:できるよ
🥷🏻:うーんと、できてないから❌がたくさんついてると思うんだけど?🤔
🧒🏻:できる!
🥷🏻:そこまでいうなら試してみよう😎
🥷🏻:2時45分の3時間25分後は?
🧒🏻:6時10分
(その他10問程度やり取り)
🥷🏻:本当にできてそう...😲
🧒🏻:かんたんだよ😄
🥷🏻:あれ、じゃあなんでテストはできてなかったの?
🧒🏻:時間なかった
🥷🏻:そんなに問題多くないけど、時間なくてみんなできてないの??🤔
🧒🏻:学校行くのおそくなったから。先生に「早く来てください」って言われた😆
🥷🏻:なんで遅くなった?
🧒🏻:友達と話ししておそくなった😊
🥷🏻:いや、そこがダメでしょ...🤨
🧒🏻:できてるから、今日は時計やらなくていい?😁
🥷🏻:まぁ確かに... できてないと思ったのは🥷🏻の間違いだね
🥷🏻:ただし学校にはおしゃべりせずに行くようにね
🧒🏻:はーい
子供と話していると想像の斜め上みたいなことが日々起きる
先入観で決めつけてはいけない
ということを改めて認識(見当違いな対応をしてしまうから)
今日の課題はこちら
1. 公文教室国語CⅡ
今日は公文に時間がかかったためこれのみ
2. はじめての論理国語(小2レベル)
Skip
日々少しずつ😌