こんにちは、プログラマーパパ🥷🏻です。

 

今日は久々に🧒🏻が公文国語で大荒れ

 

↑で疲弊したので勉強は公文計算のみで七田式作文はお休み

 

タイピング練習やってる時は相変わらず元気😅

 

そのパワーを公文国語に活かせるとよいのにね... 😓

 

今日の課題はこちら

 

0. タイピング練習

 

プレイグラムタイピング

 

引き続き、基本的な2キーのローマ字入力を練習

  • 5−1まみむめも〜
  • 6−5ぱぴぷぺぽ

 

 

 

タイピングコロシアム
 

ついに🧒🏻がランクCのホワイトアイズ・レッドドラゴンを撃破!🎉

 

続いてランクCの△も撃破!

 

ランクBのトゥリエル戦へ突入しトゥリエルに僅差の敗北

 

  • タイピングコロシアム
    • ランクC、ホワイトアイズ・レッドドラゴン、勝利
      • タイプ速度138打鍵/分、正確性91%、ミス33回
    • ランクC、△、勝利
      • タイプ速度136打鍵/分、正確性92%、ミス18回
    • ランクB、トゥリエル、敗北
      • タイプ速度145打鍵/分、正確性91%、ミス38回

プレイグラムタイピングでの基礎練習が効いてきたのか、

 

  • 全般的にミスタイプが減ってきたのと、
  • キー入力時に🧒🏻の指先に落ち着きが出てきた

 

前は勢いよく・大きなモーション・力強くキーを押していたが、今は指先のモーションが小さく・無駄なく、かつ、入力前に少し確認する余裕があるようになってきた。体感で🥷🏻の6〜7割ぐらいの速度・正確さにはなってきている

 

親子が同じ土俵で勝負できるものはそれほど多くないので、今から親子でタイピング勝負する時期が楽しみだ😄

 

 

1-1. 読書
 
公文推薦図書C『小さな山神スズナ姫』
 
相変わらずの呪文感... この格調高い古語っぽい表現はなかなか聞いててもしんどい(いいお話だとは思うのだが..)

 

 

1-2. 公文国語CⅡ

 

通常通り実施
 
2-1. 公文ドリル足し算・引き算3年生

 

引き算引き続き

 

まだまだ100%には程遠い.. 

 

数で見るとそれぞれ3問ずつの間違いなのだが、間違い方が良くない

 

まだ何かが足りてない印象は受ける🤔

  • 34:3桁の数の引き算(11)
    • 表、正解率17/20
      x: (5) 405 - 117 = 188
      x: (9) 501 - 210 = 281
      x: (16) 704 - 192 = 502
      o: (17) 712 - 401 = 311
      o: (18) 712 - 404 = 308
  • 35:3桁の数の引き算(12)
    • 表、正解率17/20
      x: (1) 303 - 120 = 173
      x: (9) 604 - 410 = 184
      x: (10) 604 - 374 = 220
 

苦手克服メニュー、Skip

 

2-2. 七田式作文

 

Skip

 

 

2-3. 英語(アルファベット)

 

  • アルファベット大文字・読み
 

 

 

2-4. 掛け算

 

  • 掛け算カード

 

 

 
日々少しずつ😌