こんにちは、プログラマーパパ🥷🏻です。
最近、🧒🏻の読書が『小さな山神スズナ姫』なのでカバーに設定
この話横でチラ見しているがなかなか難解
公文の推薦図書でこれまでに難印象なのは:
- どんぐりかいぎ
- ももの子たろう
古語っぽい表現が多く、”そういうものとして読む”感が弱い🧒🏻にとってはなかなか手強い
正直理解しきれてない気はするが、それでも読まないことには何も進まない
地道に読み進める
今日の課題はこちら
0. タイピング練習
プレイグラムタイピング
左手右手の人差し指キーを強化してきたが、動画を見るとそれ以外のところでも結構間違っている
結局、基本的な清音の練習も必要
- KA〜NA
タイピングコロシアム
昨日と異なり、ランクDの正解率が90%を切る
- タイピングコロシアム
- ランクC、ホワイトアイズ・レッドドラゴン
- 引き続き僅差で勝てず
- 正解率86%
- ランクD、ジャッカル
- 正解率88%超え
- ランクC、ホワイトアイズ・レッドドラゴン
1-1. 読書
1-2. 公文国語CⅡ
通常通り実施
2-1. 公文ドリル足し算・引き算3年生
引き算引き続き
とうとう全問正解
- 29:3桁の数の引き算(6)
- 裏、正解率20/20
o: (10) 123 - 88 = 35
o: (14) 123 - 74 = 49
o: (16) 163 - 38 = 125
o: (17) 163 - 58 = 105
- 裏、正解率20/20
- 32:3桁の数の引き算(9)
- 裏、正解率20/20
o: (1) 101 - 14 = 87
o: (6) 103 - 36 = 67
o: (9) 303 - 38 = 265
o: (16) 100 - 12 = 88
- 裏、正解率20/20
苦手克服メニュー、Skip
2-2. 七田式作文
文の練習+絵を見て想像したことを文で表現する練習
2-3. 英語(アルファベット)
- アルファベット小文字・読み
2-4. 掛け算
- 掛け算カード
日々少しずつ😌