こんにちは、プログラマーパパ🥷🏻です。
久々に実施した時刻の問題が間違えている…
練習を積み重ねてもなかなか完璧なところまでいかない
が、
1を分けるの単元も繰り返すうちに少しはできるようになってきている感じはする🤔
結局、なかなかできるようにならないと悩む暇があったら繰り返し苦手に取り組む
それよりマシな方法はない
今日の課題はこちら
1-1. 読書
公文推薦図書2A 『でこちゃん』
1-2. 学研・ことばえじてん
2ページ実施
1-2. 公文教室国語CⅠ
通常通り実施
2-1. 算数教科書ワーク
前回全問正解だったが、久々に実施すると間違えていた。
- 時こくと 時間
- p.44
- [1] 午前か午後をつけて時刻を答えましょう。
- x : (2) 午後9時50分(o 午後8時50分)
- p.45
- x: [3] 学校についてから学校を出るまでの時間は何時間何分 -> 7時間25分 (o 7時間30分)
- p.44
苦手克服メニュー
- 分数、11月29日(金)
- 10cm の1/2 は何cm?// x, 11月29日(金)
- 14cm の1/2 は何cm?// x, 11月29日(金)
- 9cm の1/3 は何cm ?// x, 11月29日(金)
- 6cm の1/3 は何cm ?// x, 11月29日(金)
- 元の長さの1/2 は6cm でした元の長さは?// x, 11月29日(金)
- 元の長さの1/2 は4cm でした元の長さは?// , 11月29日(金)
- 長さ, 11月29日(金)
- 1m43cm=?cm // o,11月29日(金)
- 3m9cm = ?cm // o,11月29日(金)
- ---
- 150cm = ?m?cm // o,11月29日(金)
- 208cm = ?m?cm // o,11月29日(金)
- --教科書ワークp.76-77
- 3m20cm より10cm 短い長さは□m□cm // x, 11月29日(金)
- 2m60cm より20cm 短い長さは□m□cm // x, 11月29日(金)
- 3m50cm より35cm 長い長さは□m□cm //o,11月29日(金)
- 3m50cm - 2m15cm = □m□cm // o,11月29日(金)
- 4m20cm + 2m25cm = □m□cm //o,11月29日(金)
- かさ, 11月29日(金)
- 1L5dL + 5dL // o,11月29日(金)
- 1L5dL + 1L6dL //o,11月29日(金)
- 1L + 7dL //o,11月29日(金)
- 1L - 5dL // o,11月29日(金)
- 1L4dL - 6dL // o,11月29日(金)
- 暗算, 11月29日(金)
2-3. 掛け算
九九の歌と掛け算カード
日々少しずつ😌