こんにちは、プログラマーパパ🥷🏻です。

 
苦手克服メニューで長さに取り組んでいるが、教科書ワークで取り組むと苦手意識で固まる🤔
 
できる・できない以外にも、苦手意識で固まる習慣を何とかしないといけない
 
今日の課題はこちら
 
0. その他(体操教室)
 
  • 跳び箱
  • 鉄棒
 
1-1. 読書
 
公文推薦図書2A 『おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん』

 

 

 

 

1-2. 学研・ことばえじてん

 

2ページ実施

 

 

 

1-2. 公文国語CⅠ

 

通常通り実施
 
2-1. 算数教科書ワーク

 

長さを実施、苦手克服メニューで取り組んでいるが、足し算・引き算の計算を間違うなどケアレスミスが目立つ

  • 長いものの長さ
    • p.76
      • x:基本1
      • x:(1) ゆかさんと先生の高さの違いは何cm でしょうか -> 1m60cm - 1m20cm = 20cm
      • x:(2) ゆかさんが高さ35cm の台に乗りました。合わせた高さは? -> 答えられず
      • x:[1] 先生が高さ35cm の台に乗りました。合わせた高さは? -> 答えられず
      • [2]
      • x:(1) 3m60cm より15cm 長い長さは?□m□cm -> 書けず
      • x:(2) 2m80cm より50cm 短い長さは?□m□cm -> 2m130cm
      • x:(4) 3m70cm - 2m25cm = □m□cm -> 1m25cm
    • p.77
      • [1] テープの長さは何cm?何m何cm?
      • x: □cm -> 30cm
      • o: □m□cm -> 1m30cm
      • [2] □に当てはまる数を書きましょう
      • x:(4) 3m40cm より35cm 短い長さは□cm です
      • x: [3] 計算をしましょう -> 書き忘れ
      • [4] □に当てはまる単位を書きましょう
      • x:(1) ノートの厚さ、4□ -> m
         

 

 

苦手克服メニュー

 

  • 長さ, 11月27日(水)
    • 1m23cm=?cm // o,11月27日(水)
    • 3m8cm = ?cm // o,11月27日(水)
    • 5m19cm = ?cm // o,11月27日(水)
    • ---
    • 130cm = ?m?cm // o,11月27日(水)
    • 242cm = ?m?cm // o,11月27日(水)
    • --教科書ワークp.76-77
    • 3m30cm より15cm 短い長さは□cm // x,11月27日(水)
    • 2m70cm より30cm 短い長さは□m□cm // x,11月27日(水)
    • 3m40cm より35cm 長い長さは□m□cm // x,11月27日(水)
    • 3m60cm - 2m45cm = □m□cm // o,11月27日(水)
    • 4m10cm + 2m15cm = □m□cm // o,11月27日(水)
  • 計算, 11月27日(水)
    • 10000ー4870 //o,11月27日(水)
    • 10000ー680 // o,11月27日(水)
    • 200ー137 // x,11月27日(水)
    • 300ー182 // x,11月27日(水)
    • 400ー341 // o,11月27日(水)
  • かさ,  11月27日(水)
    • 1L5dL + 5dL // x,11月27日(水)
    • 1L + 5dL // x, 11月27日(水)
    • 1L5dL + 1L6dL //x, 11月27日(水)
    • 1L - 5dL // o, 11月27日(水)
    • 1L3dL - 5dL // x, 11月27日(水)
  • 暗算
    • Skip

 

 

 

2-3. 掛け算

 

九九の歌と掛け算カード

 

 

 
日々少しずつ😌