こんにちは、プログラマーパパ🥷🏻です。

 

今週は公文・数量図形ドリルで1000・10000までの数を重点的に実施

 

本当に理解できているかどうかを試すために来週はぷりんときっず(1000までの数)を試す

 

その他、運動で逆上がりができるようになるなどの進歩があった。

 

6月2日(日)〜6月8日(土) 🧒🏻の勉強を振り返りました。

 

(cf.) 前回の振り返り

 

来週の計画

  • 平日
    • 公文教室国語
    • 公文ドリル掛け算
    • ぷりんときっず(1000までの数)
    • 公文ドリル数量図形
      • 19番〜(長さ)
      • 16番〜(時計)
    • 日記
  • 土日(余裕があれば)
    • 七田式作文
    • +公文ドリル足し算・引き算筆算
    • +公文ドリル文章題
    • +おはなしドリル(きもちのおはなし)

 

算数

 

公文小学ドリル2数量図形
 
今週も1000・10000までの数を重点的に実施
 
公文の数量図形ドリルである程度解けるようになってきたので他を試したいところ
 
変化させて長さを試したが、あまりうまくは解けず
  • 9(10000までの数)
    • 正解率 3/3 🥇
    • 正解率 4/4 🥇
  • 10(10000までの数)
    • 正解率 4/6
      • x: (3) 1000 を4 つ, 100 を3 つ, 10 を1 つ, 1 を5 つあわせると□ -> 4415
      • x: (5) 1000 を8 つと10 を9 つあわせると□ -> 89
    • 正解率 7/10
      • x: (4) 1000 を10 集めた数は□ -> 1000
      • x: (7) 10000 は1000 を□ 集めた数 -> 1
      • x: (10) 8000 は100 を□ 集めた数 -> 10
  • 12(10000までの数)
    • 正解率 3/5
      • x: (2), (3)
        • 1目盛10で解いてしまう
        • 目盛りの検算ができず
    • 正解率 18/20
      • x: (5), 9000, 9991, 9992, ...
      • x: (6), 6996, 6996, 6997, 6998 ...
        • 増える方は比較的書けるが、減る方向の数字は間違えることが多い
  • 13(10000までの数)
    • 正解率 9/10
      • x: (5) 1009 より1 大きい数は□ -> 1008
    • 正解率 11/12
      • x: (6) 10000 より1 小さい数は□ -> 999
  • 4(1000までの数)
    • 正解率 10/10
    • 正解率 9/10
      • x: (4) 807 は100 を□ つと□ を7 つ合わせた数-> 8, 10
      • o: (9) 250 は10 を□集めた数です -> 25
      • o: (10) 760 は10 を□集めた数です -> 76
  • 20(長さ)
    • 正解率 3/4
      • 目盛りついてない竹定規の目盛り読み間違い
    • 正解率 0/5
      • 定規の途中から始まるテープの長さを、定規の最初からの長さとして読み間違い
  • // 6月8日(土)
    • 6(1000までの数)
      • 正解率 25/26
      • 正解率 8/8
    • 7(1000までの数)
      • 正解率 10/10
      • 正解率 10/10
    • 12(10000までの数)
      • 正解率 19/20
      • 正解率 30/30
    • 13(10000までの数)
      • 正解率 10/10
      • 正解率 10/12
        • x: 10000 より1 小さい数は□です -> 999
        • x: 9010 より1 小さい数は□です -> 9999
    • 15(10000までの数)
      • 不等号の問題
        • 正解率 16/16
        • 正解率 17/18
          • x: 9679 □ 9754 -> >

 

 
 

 公文小学ドリル(掛け算)

 

通常通り実施

  • 31(9の段の九九(1))
  • 31(8の段の九九(1))
  • 6(2の段の九九(1))
  • 9(3の段の九九(1))
  • // 6月8日(土)
    • 12(4の段の九九(1))
 

 

 

国語

 

●公文国語BⅠ

 

今週は漢字、推薦図書、修飾語

 

文法問題などを再度振り返る

 

●日記

 

通常通り実施

  • 実施回数 4/7
    • 6月2日(日)
    • 6月3日(月)
    • 6月6日(木)
    • 6月8日(土)
「あなたの考えを書きましょう」のような問題で固まらないようにするためにも日記の習慣は継続
 
今週の振り返りでした😌